雛組リクエスト給食②

本日は、雛組さんの2回目のリクエスト給食でした。

今回のメニューは…
☆ドライカレー
☆豆腐ハンバーグ
☆鶏のからあげ
☆ポテトサラダ
☆春雨スープ
☆いちごのフルーチェ
でした!

雛組の先生たちが普段の給食の様子を見て、考えてくれました。
ドライカレーはカレー粉で作りました。
野菜と干しぶどうから甘みが出て、とても食べやすい味でした。

豆腐ハンバーグは木綿豆腐、鶏ひき肉、みじん切りにした
人参・玉ねぎを混ぜ合わせて1つ1つ丸めて作りました。
バター、しょうゆ、みりんで作ったソースをかけました。

鶏のからあげとポテトサラダは給食のメニューで人気があります!

春雨スープにはワンタンの皮が入っており
食べ応えのあるスープでした。

デザートには、いちごのフルーチェにホイップクリームと
いちごを飾りました。
食べやすいようにいちごは刻みました。

離乳食は小さな鍋で作りました。

食べている様子を見に行くと、スプーンとフォークを上手に使って、
笑顔で食べていました。


いっぱい食べて、すくすく成長してほしいです☻
次回は【桜組】です!
今年度最後のリクエスト給食になります。お楽しみに!!!

〈給食室 阿部〉

桃組リクエスト給食②

本日は桃組さんの2回目のリクエスト給食でした。

今回のリクエスト給食のメニューは…
◆ドライカレー
◆コロッケ
◆ブロッコリーとチキンのサラダ
◆コンソメスープ
◆チョコバナナプリン
でした!

よく食べるようになった桃組さんの日頃の給食の様子を見て、
先生たちが考えてくれました。
ドライカレーは11月に給食で出されたときによく食べていたそうです。
ドライカレーは玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにし、
カレー粉や小麦粉で作りました。
粉チーズを混ぜているので、少しまろやかになります!!

焦げやすいので、火加減に気をつけながら作りました。

コロッケはじゃがいも、豚ひき肉、みじん切りにした人参、玉ねぎで作りました。
担当の先生が1つ1つ丁寧に丸めました。

こんがりおいしそうに揚がりました。

ブロッコリーとチキンのサラダは、ノンエッグマヨネーズで和えました。

赤・黄・緑と色鮮やかなサラダでした。

コンソメスープは、キャベツやえのきなどを入れました。
野菜からうま味が出ていて、ホッとする味で心も体も温まりました。
チョコバナナプリンは、卵不使用の豆乳プリンに、
ホイップクリーム、チョコソース、輪切りにした3枚のバナナを飾りました。

かわいらしいデザートが出来上がりました。

食べている様子を見に行くと、笑顔で食べていました。
「おいしい!」や「ありがとう!」の声を聞くことができて、とても嬉しかったです。

寒い日がまだまだ続きそうです。
いっぱいごはんを食べて、強い体を手に入れましょう!!!

次回は【雛組】です!お楽しみに!!

〈給食室 阿部〉

 

菫組リクエスト給食②

本日は菫組さんのリクエスト給食でした。

リクエストされたメニューから選ばれたのは…

★しょうゆラーメン
★揚げぎょうざ
★はるさめサラダ
★サンタさんのカップケーキ
でした!

今年のリクエスト給食で初めてのラーメンの献立でした。
ラーメンは味付けがしょうゆ、中華だし、食塩などの
シンプルなスープに、キャベツなどのたっぷりの野菜を入れました。
麺は提供する直前に茹でました。
 

揚げぎょうざは油でこんがりいい色に揚げました。

はるさめサラダはもやし、人参、きゅうり、コーンが入っており、
色鮮やかでさっぱりとしたサラダでした。

サンタさんのカップケーキは、ホットケーキミックスで作った
カップケーキに、マシュマロといちごで作ったサンタさんを乗せました。
サンタさんは1つ1つ丁寧に作りました。

頭がとれてしまうハプニングはありましたが、
無事提供することができてよかったです☻

お部屋を見に行くと、「おいしい!」や「ありがとう!」といった言葉をいただけてとても嬉しかったです!!

次回は1月【桃組】です!お楽しみに!!!

〈給食室 阿部〉

菊組リクエスト給食②

本日は菊組さん2回目のリクエスト給食でした。

今回のメニューは…
◆ナポリタン
◆ハンバーグ
◆フライドポテト
◆たこさんウインナー
◆ブロッコリーのチキンサラダ
◆ポトフ
◆豆乳プリンパフェ
でした!菊組のみんなのために先生がメニューを考えてくれました。
“お子様ランチ風にしたい!”という先生の要望に応えるべく、
給食室一同がんばりました!!

ナポリタンは大きな釜で作りました。なかなか味が決まらず
苦戦しましたが、無事おいしく作ることができました。

ハンバーグは手作りしました。担当の先生が100個ほど
1つ1つ丁寧に成形してくれました。オーブンでいい色に焼き上げました。

お子様ランチ風にするためにケチャップをかけ、
旗をさして提供しました。

フライドポテトはこんがり揚げて、
たこさんウインナーは足を8本に切り、フライパンで炒めました。
足が少しずつ広がる様子がおもしろかったです😊

ブロッコリーのチキンサラダはブロッコリー、人参、コーン、
ささみを酢、油、食塩で味付けをしました。
さっぱりとしていてとてもおいしかったです。

ポトフはキャベツ、人参、鶏肉など色々な具材を入れ、
コンソメで味付けをしました。ほっと落ち着くようなスープでした。

豆乳プリンパフェはホイップクリームの上にさくらんぼをのせ、
スライスした皮つきのりんごを2枚飾りました。
とてもかわいらしいパフェができました🍮🍒🍎

今回のリクエスト給食はボリュームのあるメニューでした。
食べている様子を見に行くと、喜んで食べてくれたので良かったです☻



秋になって菊組さんの食べる量が増えてきたので嬉しく思います。
丈夫な身体をつくるためにこれからもたくさん食べてほしいです!!

次回は12月【菫組】です!お楽しみに!!

〈給食室 阿部〉

🐤雛組リクエスト給食🐤

本日は雛組のリクエスト給食でした。

メニューはクラスの先生が普段の給食の様子を見て、考えてくれました。

雛組のメニューは…

☆ごま塩ごはん

☆肉団子の甘酢あん

☆フライドポテト

☆キャベツの胡麻マヨネーズ和え

☆五目みそ汁

☆フルーツゼリー

でした。野菜たっぷりのみそ汁を好む雛組さんはすごいなぁと感心しました。

 

“肉団子の甘酢あん”は豚ひき肉と鶏ひき肉を合わせました。担当した先生が1つ1つ丁寧に丸めて作ってくれました。

    

 

“キャベツの胡麻マヨネーズ和え”は味付けがノンエッグマヨネーズ、しょうゆ、すりごまで、子どもたちが好んでくれる味となっています。野菜と一緒にちくわが入ることで味が出て、さらにおいしくなります!

 

“五目みそ汁”は、昆布で出汁をとり、かぶ、なす、人参、玉ねぎ、豆腐が入った具たくさんのみそ汁でした。

 

“フルーツゼリー”は、りんごジュースでゼリーの素を作り、缶詰のフルーツを小さめに切って加えました。

最後にキウイを飾り、果物いっぱいのゼリーになりました。

 

食べている様子を見に行くと、笑顔で食べてくれていたので、とても嬉しかったです!

いっぱい食べてすくすく育ってほしいなぁと思います☻

    

 

    

 

雛組には離乳食の子がいるので別に作りました。

詳しくはインスタグラムのほうに載せますので、ぜひご覧ください!!

 

次回は11月【菊組】です。お楽しみに!!!

 

 

〈給食室 阿部〉

桃組リクエスト給食 ♪

本日は桃組さんのリクエスト給食でした。

今回のメニューは…
◎ふりかけおにぎり
◎鶏のから揚げ
◎フライドポテト
◎ポテトサラダ
◎そうめん汁
◎フルーツヨーグルト

でした!普段の給食の様子を見て、桃組の先生方がメニューを考えてくれました。
久しぶりのリクエスト給食で私たち給食の先生はドキドキしていました。

ふりかけおにぎりは1つ1つ握って、両面にふりかけをつけました。

から揚げとフライドポテトは時間を逆算して、出来立てを提供しました。

給食のメニューでとても人気なポテトサラダに、昆布からだしをとったしょうゆ味のそうめん汁、みかんやバナナ、黄桃の入ったヨーグルトはとてもおいしかったです。

    

    

 

食べている様子を見に行くと、笑顔いっぱいで食べていました。

午後、桃組のみんなが給食室に来て、「ありがとう」や「おいしかった」との声を聞かせてくれてとっても嬉しかったです!

    

次回は10月【雛組】です!お楽しみに!!

 

 

〈給食室 阿部〉

七夕の給食と菊組リクエスト給食☆彡

今日7月7日、七夕の日です。みなさんはどのような願い事をしましたか?

みなさん思い思いの願い事をしたことでしょう。

さて、昨日7月6日は1日早い七夕メニューの給食でした。メニュー内容は、

◎ちらし寿司

◎星のハンバーグ

◎ほうれん草とツナのごま和え

◎オクラのそうめん汁

でした。

ちらし寿司には星型のかまぼこをのせ、そうめん汁には星型のオクラを使いました。

ハンバーグも星型で星がいっぱいの給食となりました☆

  

 

そして本日は菊組のリクエスト給食でした。今回のメニューは、

◎ふりかけごはん

◎鶏のから揚げ

◎ほうれん草の納豆和え

◎豚汁

◎バニラアイス ~チョコソースがけ~

でした。納豆和えが好きだと聞いて驚きました。納豆のねばねばで和えるのが大変でしたが、担当の先生が頑張って作りました。

から揚げは調味液にしっかり漬け込んでいい色に焼き上げました。味がしっかりついていておいしかったです!

豚汁には園で作ったじゃがいもを入れました。具たくさんで野菜と豚肉からうま味が出ていました。

バニラアイスにはチョコソースをかけ、トッポと角切りにしたスイカを飾りました。

今回のリクエスト給食も好評でした!納豆や具たくさんの豚汁で身体が元気になりそうなメニューでした。ほとんど完食されていたのでとても嬉しかったです!

    

    

 

次回は9月【桃組】です!

熱中症に気をつけて、ごはんをいっぱい食べましょう!!

 

〈給食室 阿部〉

菫組、リクエスト給食

昨日は菫組さんのリクエスト給食がありました。
今回菫組さんがリクエストしてくれたメニューは…

◎メロンパン

◎チキンナゲット

◎ポテトサラダ

◎トマトスープパスタ

◎プリンパフェ

でした!
私たち給食の先生は「メロンパン!?」と少しドキドキしてしまいました。
卵を使わないメロンパンなんて作れるのかな、と思っていましたが、卵不使用のパンの上にホットケーキミックスで作ったクッキー生地をのせて作ることができました。
しっかり網目を付けてグラニュー糖をまぶし、メロンパンらしくしました!

チキンナゲットはいい色に揚げ、人気のポテトサラダはいつも通りおいしく作りました。
トマトスープパスタ担当の先生は、何度も味見をして野菜たっぷりのおいしいスープを作ってくれました。

デザートはプリンにバニラアイス、ホイップクリーム、さくらんぼを飾りました。担当の先生がホイップクリームを絞ることに苦戦しながら愛情込めてかわいらしいパフェを作ってくれました。


 

食べているところを見に行くと、笑顔でもりもり食べていました。
給食室総出で作ったメロンパンはとても好評でした。
みんな「おいしい、おいしい」と食べてくれてとっても嬉しいです!

次回は7月【菊組】です!
暑い日が続き、梅雨に入りじめじめいていますが、ごはんをしっかり食べて、元気に笑顔で乗り切りましょう!

〈給食室 阿部〉

新園舎で初めてのリクエスト給食【桜組】

今月から新年度のリクエスト給食が始まりました!

昨日は新園舎の新給食室での初めてのリクエスト給食で、
今回は桜組さんでした。
桜組さんにリクエストを聞くと、メロンパンやオムライス、
焼きおにぎりなど、色々なメニューがあがってきました。
その中から選ばれたメニューは…
〇ハンバーガー
〇マカロニサラダ
〇クリームシチュー
〇チョコバナナパンケーキ
です!3クラスの要望を取り入れ、このメニューとなりました。
特に作りがいがあったのは、ハンバーガーとチョコバナナパン
ケーキです。ハンバーガーは丸いパンを横半分に切り、
豆乳バターをぬり、オーブンで少し焼きました。
ハンバーグも1つ1つ成形し、本格的なハンバーガーを
目指して頑張りました。
デザートのパンケーキは人数分、生地を鉄板に広げて焼きました。
アイスはチョコとバニラを混ぜてマーブルにし、バナナといちご、
ホイップクリームをのせ、カラースプレーをかけてちょっと
豪華に仕上げました。

久しぶりのリクエスト給食でバタバタしてしまいましたが、
桜組さんに出来立てを提供できてよかったです。
「おいしかった」とのお声をいただいてとても嬉しかったです!


次回は6月【菫組】です!
今年度も喜ばれるリクエスト給食を作れるよう給食室一同がんばります!

〈給食室 阿部〉

お誕生会メニュー

昨日から通常保育となり、全クラス給食がスタートしました。
給食室では、全員分の給食作りが久々だったこともあり、朝から
慌ただしく調理に追われましたが、時折聞こえる子どもたちの
元気な声にパワー!をもらって、給食室一同がんばることが
できました。

そして、本日は4月のお誕生会メニュー
・チキンライス
・とうふのナゲット
・ポテトサラダ
・わかめスープ
・いちごとみかんの2色ゼリー
でした。

まだまだ新しい環境に慣れないこともあると思いますが、
少しでも美味しく食べてくれることを願って、これからも
愛情込めて作っていきたいと思います。

<給食室:巻島>