Archive for 2013年3月14日

栄養たっぷり給食

3/8(金)の献立は、
・ごはん
・ポークビーンズ
・もやしとニラの和え物
・洋風みそスープ
でした。とても栄養たっぷりなメニューです。

ポークビーンズは、大豆と豚肉や野菜をトマト味で煮込む料理ですが、
大豆は「畑のお肉」と呼ばれ、たんぱく質やビタミンが豊富です。
特に疲労回復や糖質、脂質の代謝をよくしてエネルギーにかえてくれるビタミンB1、カルシウム、鉄分、食物繊維を多く含んでいます。
豚肉のビタミンB1は牛肉の約10倍です。
トマトはたんぱく質の消化を助け、たっぷり含んだビタミンCは抗ストレス作用もあります。

又、洋風みそスープにはスキムミルクが入ります。カルシウムたっぷりです。子どもたちが好きなコーン(ここではクリームコーンを使います)を入れるので、甘みもあってとても食べやすいスープです。

子どもたちは毎日たくさん体を動かしています。そして育ち盛りは沢山の栄養素を必要とします。
給食室ではそんな子どもたちの一日のうちの大切な一食を支えて、毎日おいしいの笑顔が見られたらいいなと思います。楽しく食べることで栄養の吸収がUPするんですよ。
お家でもいろいろな食べ物を組み合わせて、いろいろなおいしいを見つけてくださいね。

給食室 細井

もうすぐ ひなまつり♪

3月3日は女の子の節句「ひなまつり」ですね。
今日の給食は少し早いですが、ひなまつり仕様の献立でした。

3月1日(金)
・炊き込みちらし寿司
・あじのフリッター
・ほうれん草のごまあえ
・あさりの澄まし汁
・カルピス

給食で酢飯を作るときは、お米を炊く時に寿司酢も入れて炊き込んでしまうか、寿司酢を一度煮立ててから炊き上がったご飯に混ぜています。
少し酸味を飛ばした方が味がマイルドになって、酢飯が苦手な子も食べやすいようです。

 ~炊き込みちらし寿司~
<材料>
米・・・・2合
水・・・・300cc
酢・・・・大さじ2
酒・・・・大さじ11/2
砂糖・・・大さじ1
食塩・・・小さじ1/2

ゆでたけのこ・・・60g
にんじん・・・・・30g
しめじ・・・・・・20g
砂糖・・・・・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・大さじ1

鶏卵・・・小2個
砂糖・・・小さじ2
食塩・・・少々

焼き豚・・60g
絹さや・・30g

<作り方>
①研いだお米に調味料と水を入れて炊く。


②たけのことにんじんは千切り、しめじは小さく切って、しょうゆと砂糖で煮る。


③卵に砂糖と塩を混ぜて、炒り卵を作る。
④焼き豚は1cm角に切る。
⑤絹さやは塩茹でにして食べやすく切る。
⑥炊き上がったごはんに②~⑤を混ぜ合わせる。

<巻島>