Archive for 2015年9月25日

なす料理をアレンジ

朝晩は肌寒く感じられ、園庭の落ち葉も色づいていて、もうすっかり秋ですね~。

運動会を間近に控え、外での練習や予行など天候が気がかりな毎日です。

天候不順や先日の大雨の影響から野菜の高騰が続き、頭を悩ませているご家庭も多いかと

思いますが、この貴重なお野菜も農家さんが大変な苦労をされて栽培・収穫されていることを

考えると、ありがたく無駄なく美味しくいただきたいなぁと思う今日この頃です。

 

9/18(金)の給食で「なすの洋風炒め」を作りました。

なすやピーマンは苦手な子も多く、見た目からすすまない子もいましたが、洋風の味付けな

こともあり、割と食べやすかったようです。

「なすの洋風炒め」
<材料>
・なす    中6本
・豚小間肉  120g
・ピーマン  小2個
・赤ピーマン 1/2個~1個
・オリーブ油 大さじ3
・ケチャップ 小さじ2
・カレー粉  小さじ1/2
・しょうゆ  小さじ1強
・塩     小さじ1/2

<作り方>
①なすは乱切りにして、水にさらしアクを抜く。
②ピーマン、赤ピーマンは0.5cm幅に切り、豚肉は食べやすく切る。
③油を熱し、豚肉を炒める。 なすとピーマンも炒める。
④なすがしんなりしたら、ケチャップ、カレー粉、しょうゆを加え、塩で味を整える。

※カレー粉や調味料はお好みで加減してください。

 

なすの皮の紫色はナスニンと呼ばれるポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用があり

生活習慣病のもとなる活性酸素を抑えたり、コレステロールの吸収を抑えたりしてくれます。

皮の色素が落ちるのが気になる方も多いと思いますが、なるべく皮ごといただきたですよね。

 

ピーマンにはビタミンA,C,Eが多く含まれ、このビタミンは熱に強いのが特徴で、加熱することで

独特の匂いや苦みがやわらぎ、カロチンの吸収率もアップします。

赤ピーマンは緑ピーマンが完熟したもので、栄養価も2~3倍多く含まれ、甘みもあって食べやすいです。

 

なす、ピーマンともに油と好相性なので、たまにはこんな洋風炒めで気分を変えてみてはいかがでしょうか。

~巻島~

 

 

中華風肉みそうどん

雨の多い今日この頃、子どもたちは運動会にむけて練習に力が入ってきました(^^)

今回は『中華風肉みそうどん』を紹介します。

〈材料〉
・ゆでうどん  3玉
・鶏ひき肉   150g
・たまねぎ   大1/2個
・じゃがいも  中1個
・にんじん   中1/2本
・干し椎茸   1~2個
・コーン    40g
・ごま油    小さじ2
・みそ     大さじ4
・ケチャップ  大さじ1/2
・砂糖     大さじ2と1/2
・しょうゆ   小さじ2
・しょうが   少々
・水      1カップ

〈作り方〉
①たまねぎとにんじんはみじん切り、じゃがいもは角切りにする。
 干し椎茸は水で戻して細かく切り、しょうがはすりおろす。

②鍋にごま油を熱し、鶏ひき肉と①を炒める。コーンとすべての調味料を入れて煮る。

③ゆであがったうどんの上に②をかけて出来上がり♪

是非一度、お試しください。

≪寺内≫