Archive for 2011年6月24日

6月24日(金)

☆本日のメニュー☆
・わかめごはん
・わかさぎの唐揚げ
・ほうれん草と炒り卵のマヨあえ
・豚汁
・麦茶

今回は菊2組、菫2組、桜1組におじゃまして、毎日どれくらいの量を子どもたちが食べているのか、各クラスの盛り付け後の写真をアップさせて頂きました。

菊2組さんは少量の子もいますが、たくさん食べる子もいます。
写真は平均的な子の量です。


盛り付けながら「今日の魚はわかさぎだよ。」と教えてくれたり、給食にいろいろ興味を示しているようです。

菫2組さんはみんなで協力して先生のお手伝いをしながら、上手に給食を配ってました。少しずつですが自主性が芽生えているようです。

桜1組さんは率先して先生を手伝い、手際もよく、食べる量も立派で驚きました。さすがです!

 

驚くことに、各クラス担任の先生は子どもたちの食べる量を把握していて、食べきれる量だけきちんとよそってあげていました。
どのクラスも和気あいあい楽しい給食の時間でした。

                      給食室 今村  
 

豆ごはん

こんにちは。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
梅雨に入り、一雨ごとに緑が鮮やかな季節になってきました。
今回は新鮮なグリンピースを使った豆ごはんを紹介します。旬のグリンピースを使って、是非ご家庭でも炊いてみてください。

〈材料〉
・米      2合
・グリンピース 60g
 (さやなし)
・昆布     適量
・酒      小さじ1
・塩      小さじ1弱

〈作り方〉
①米を普通に研ぐ。
②さやから出したグリンピースをよく洗う。
③研いだ米の中に塩、酒を入れて炊飯器のメモリに合わせて水を入れ、よくかき混ぜる。
④米の上にグリンピースと切り込みをいれた昆布をのせて炊く。
⑤炊き上がったら昆布を取り出し、ごはんをかき混ぜて完成。


豆ごはんの日の給食の献立を紹介します。
・豆ごはん・・・大きなガス釜で炊いています。
・チキンナゲット・・・大きな中華鍋で揚げています。
・かぼちゃの甘煮・・・4月から調理室に新しく入った回転釜で一度に煮ました。
・豆腐と油揚げの味噌汁・・・寸胴鍋で作っています。
・ももゼリー

 

☆オススメ☆
6月の時期に収穫される硬い梅で梅ジュースを作ってみてください♪ 夏バテ防止のジュースです。

※洗って水気を拭き取った青梅1kgを冷凍庫で凍らせ、砂糖1kgと一緒に広口瓶(3~4L)に入れます。
 約10日で完成します。 保存したい場合は鍋などに移して加熱殺菌したのち、冷蔵庫で保存します。(そのままにしておくと発酵してしまいます。)
                給食室 秋庭 典子