Archive for 2013年11月29日

ほうれん草のチャーハン

 風がめっきり冷たく感じられるようになり、園庭の木の葉も次々舞い落ちています。
 もうすぐ12月・・・師走なだけに園でも行事が目白押しで、足早に過ぎ去って行きそうですが、体調管理に気をつけて毎日楽しく過ごしたいですね♪

 一昨日の給食は、今が旬のほうれん草をたっぷり使った「ほうれん草チャーハン」でした。
     
      

      玉ねぎとにんじんをみじん切りにして(給食室ではフードプロセッサーを使います。)
       ごま油で炒めます。
      しらす干しと干しえびも入れて
       カルシウムも補給・・・
 茹でて細かく刻んだほうれん草を加えて塩、こしょう、しょうゆで味付けし、最後に炒り卵を入れ混ぜて出来上がりです。  
      
 
 ほうれん草は和え物やサラダ、汁物など、給食でもおなじみの食材ですが、子どもたちはどんな料理もよく食べてくれます。このチャーハンも殆どのクラスが完食でした!
 ほうれん草はビタミンAとCが豊富に含まれ、のどの粘膜を保護してくれるので風邪の予防に最適です。
 また貧血防止に役立つ鉄分と葉酸が含まれていて、豊富に含まれるビタミンCが鉄分の吸収をよくしてくれるので理想的な食材です。
 これからどんどん甘みが出て一層美味しくなってくるほうれん草を、ご家庭でもいろいろな料理に取り入れて、食卓にたくさん登場させてくださいね。

 <巻島>

 
      

ほくほくあったかスープ

 いよいよ冬本番の季節になってきました。

 寒い日にぴったりの野菜たっぷりのスープを紹介します。

 さつまいもはいろいろな食べ方がありますが、寒い日こそ体の温まるスープはおいしいですよね。

 先日、園の給食で提供した野菜のスープを紹介したいと思います。

    「さつまいものスープ」
 <材料>
  さつまいも   中1本
  白菜      150g
  にんじん    30g
  ベーコン    2枚
  コンソメ    1個
  塩、こしょう  少々
                
 <作り方>
 ①さつまいもは皮付きのままひと口大に切る。
 ②にんじんは千切りにする。
 ③白菜は食べやすい大きさに切る。
 ④ベーコンは5mm位に切る。
 ⑤鍋に水と材料を入れて煮る。野菜に火が通ったら調味料を入れ味を整える。
               
               
                 ・ごはん
                 ・鮭の香草焼き
                 ・もやしとニラの和え物
                 ・さつまいものスープ

 食物繊維をたくさん含んださつまいもと、冬の代表の野菜である白菜をたくさん入れた
手軽に作れるスープです。 ぜひ作って召し上がってください。

 給食室 秋庭

柿サラダ

 台風のため、開園以来初めて休園となった10月も昨日で終わり、
 気がつけばカレンダーも11月、12月の2枚・・・
 朝晩、急に寒さを感じるようになりました。
 ここ数日、マスクをかけている園児を見かけます。
 昼夜との気温差が大きいので、体調管理に注意しましょう。
 
 今日は旬の柿を使ったサラダを紹介します。
          
 <材料>
  柿     1/2個
  マカロニ  60g
  ハム    1~2枚
  きゅうり  1本
  にんじん  1/3本
  マヨネーズ 大さじ2~3
  食塩    小さじ1/2
 <作り方>
  ①マカロニをゆでる。
  ②ハムは千切り、きゅうりは輪切り、にんじんはいちょう切りにして下茹でする。
  ③柿は皮をむき、ひと口大のスライスにする。
      
  ④①~④を合わせ、マヨネーズと塩で味を整える。
          

 ”柿が赤くなると医者が青くなる”と言われるほど栄養価の高い柿。
 特にビタミンAとCが多く、柿1個で一日の必要量をほぼまかなえる位含んでいます。
 疲労回復、風邪予防、老化防止に効果あり!!

 給食室 大嶋