こんにちは。
二学期に入って早一週間、園内からは和太鼓やメロディオンの音が響き始め、
運動会の練習が盛んになってきました。 にぎやかな毎日です。(*^_^*)
すっかり秋めいて過ごしやすくなってきたからか、夏休み前よりも給食のお残しも
減ってきて、早くも食欲の秋を感じます。
昨日は保護者のお宅からいただいた新米を給食で使わせていただきました。
ふっくらもちもち!甘くておいしいご飯をいただけて、幸せでした。
秋は実りの季節。新米のほかにも、いろいろな食材が旬を迎えます。
・ごまごはん
・鶏肉のすき焼き煮
・さつまいもとリンゴのサラダ
・小松菜のすまし汁
今日のサラダは、秋が旬のさつまいもとリンゴをマヨネーズで和えたものです。
さつまいもの黄色が濃くて、甘くて、ほくほくでした。
旬のものは栄養もうまみもたっぷり!
給食でもたくさん取り入れて、秋を楽しんでもらいたいと思っています。
~巻島~