寒い日が続きますが、子どもたちは元気に走り回っています。
給食室にも元気に入ってきて、「いただきます!」と言っていきます。
子どもたちを見ていると、私も元気をもらっているように思います。
今回は『さわらのトマトソース』をご紹介します。
<材料>
・さわら切身
・塩 少々
・コショウ 少々
・小麦粉 適量
・油 適量
(トマトソース)
・たまねぎ 1個半
・にんじん 1/3本
・コーン 小1缶
・ホールトマト1/2缶
・油 大さじ1強
・ケチャップ 2/3カップ
・砂糖 大さじ1強
・コンソメ 小さじ1/2
・塩 少々
<作り方>
①さわらは大きいものは半分に切る。塩コショウで下味をつけ、小麦粉をまぶして
油で焼く。(揚げてもよい。)
②トマトソース用のたまねぎはスライス、にんじんは千切り、コーンは水気を切っておく。
③鍋に油を熱し、②を炒める。そこへトマト缶を潰しながら加える。
④野菜に火が通ったらケチャップ、砂糖、コンソメを入れて、塩で味を整える。
※トマトソースは魚だけでなくお肉のソテーにも合います。
ケチャップの量を減らしてトマト缶多めで作る場合は、砂糖で酸味を調節すると食べやすいです。
≪寺内≫