Archive for 2025年7月9日

サロン「どんぐり」…おまつりごっこ

7月1日・7日はサロン「どんぐり」でおまつりごっこを行いました。

参加のお友だちは、甚平や夏らしい衣装です。それだけでもうお祭りモードでしたよ!

それでは、はじまりはじまり~

 

<おめんやさん>

アンパンマンシリーズの手作りおめんだよ~♬

<盆踊り>

♪アンパンマン音頭 を踊ったよ。

ピアノの前で自分を映しておさらいの様子♡

では、それぞれのお店を楽しみましょう!

<さかなつり、ヨーヨーつり>

おひとり様1点限りですよ~。

もどかしくなり最終的に手で取っている姿もまた面白い!

<ゲームコーナー>

ボール落とし、マスコットあて、わなげをたのしみました。∞リピートです。

<和太鼓>

かっこよく叩いていました。バチを握ってすっかりその気です!

<写真コーナー>

かき氷やさんの店長さんです。

<かき氷>

今度はかき氷やさんのお客さんです。自分でもらいに行き美味しく食べました。

みんなとってもいい笑顔で参加できました。おまつり大成功~!!

 

<子育て支援センター>

入園説明会の受付が始まりました!

五霞幼稚園・保育園へ入園を検討している皆様へご案内です。

令和8年度の入園説明会の申し込み受付が始まりました。

<入園説明会>

日時:9月8日(月)10時30分~(10時15分受付開始)

場所:五霞幼稚園・保育園ホール

対象:4年保育 R5年4月2日~R6年4月1日生まれ

5年保育 R4年4月2日~R5年4月1日生まれ

持ち物:保護者様のスリッパ、下靴入れビニール袋

申し込み:7月7日(月)~8月15日 (金)

下記PDFの中のQRコードからお申し込みください。

※不明な点は五霞幼稚園・保育園または子育て支援センターまでお問い合わせください。

お待ちしております。

R8説明会PDF

<子育て支援センター>

サロン「どんぐり」…七夕のおはなしと笹飾り製作

6月25日・26日は、七夕の活動を行ないました。
まずは、紙コップシアターをみんなで観ました。
織姫と彦星のお話、七夕に願い事をするようになった由来です。

それでは、みんなで笹飾りを作っていきましょう!すいか(写真入り)の飾りと動物の短冊です。

すいかの模様は、黒の絵の具で描きました。黒い絵の具にはちょっぴり抵抗があるお友だちもいましたが、ママのサポートでできました!

短冊は、うさぎ、パンダ、ブタさんから選んで作りました。

出来上がった笹飾りはお持ち帰りです。お家で飾ってくださいね♫

みんなの願い事が天に届きますように。そして今年の7月7日は晴れるかな…?

〈子育て支援センター〉

じゃがいもほり

 弾丸企画イベント「じゃがいも掘り」に行ってきました!
 急きょ思いがけず参加してくれたお友だちもいました。
ミケバスに乗って畑へ出発♫
ちょっぴり遠足気分ですね。
畑には、幸手きららの杜保育園のお友だちも収穫に来ていました。
収穫は、積極的においもに触れる子もいれば、ちょんと触っておしまいの子と様々な姿が見られました。
2本茎を引っ張れば、ビニール袋いっぱいになるような豊作です。
美味しくめしあがりましたか?
ご参加ありがとうございました。
〈子育て支援センター〉

7月の予定です

暑い日が続きますが元気に過ごしていますか?

まもなく梅雨もあけそうですね。7月の支援センターは夏ならではの体験ができるよう計画しました♬

<参加自由イベント>

☆ゆめいく(成長記録)

☆ひよこクラブ(親子で運動遊び)

☆水鉄砲を作って遊ぼ!

です。

7月下旬にはベランダでプールを出して楽しみたいと思います。天候によっては中止となる場合がありますが、代わりのお楽しみを準備したいと思います。

今月も、皆さんが楽しんでいただけるよう頑張ります!

カレンダーを添付いたしますのでお気軽にが参加ください♬

R7,7ibe-圧縮

<子育て支援センター>