6月25日・26日は、七夕の活動を行ないました。
まずは、紙コップシアターをみんなで観ました。
織姫と彦星のお話、七夕に願い事をするようになった由来です。
それでは、みんなで笹飾りを作っていきましょう!すいか(写真入り)の飾りと動物の短冊です。
すいかの模様は、黒の絵の具で描きました。黒い絵の具にはちょっぴり抵抗があるお友だちもいましたが、ママのサポートでできました!
短冊は、うさぎ、パンダ、ブタさんから選んで作りました。
出来上がった笹飾りはお持ち帰りです。お家で飾ってくださいね♫
みんなの願い事が天に届きますように。そして今年の7月7日は晴れるかな…?
〈子育て支援センター〉