Archive for 2025年1月31日

1月22日のわくわくクラブ(汽車チーム)

1月22日のわくわくクラブ(汽車チーム)の様子をお届けします!

3学期に入り、初めての登園日!

朝、お家の人から離れるときは不安な様子も見られましたが、お部屋に入りおもちゃで遊び始めると少しずつ笑顔が見られました♪

今回汽車チームのお友だちも動物や果物のフラッシュカードに挑戦しました。カードをよく見て、知っている動物や果物の名前を積極的に教えてくれました!

出席シール貼りも完璧です!!

鬼のお面作りでは髪の毛をお花紙で丸めて作り、目や鼻、口のパーツも上手に貼ることができました☆鬼の色も自分で選びました♬

可愛い鬼のお面の完成です☆

次は新聞紙遊び!

丸めたり、ビリビリ破いたり、いろいろな感触を楽しみながら遊ぶことができました。

新聞紙を丸めて豆まきもしてみました!

鬼に向かって「鬼は外~!」「福は内~!」

楽しく豆まきができました。

鬼と一緒にハイ!チーズ!

最後は元気に外遊び!

3学期も楽しく元気に過ごそうね♡

3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

<子育て支援センター>

 

1月16日のわくわくクラブ(飛行機チーム)

1月16日のわくわくクラブ(飛行機チーム)の様子をお届けします!

3学期に入り、初めての登園!

おうちの人から離れるときは不安な表情も見られましたが、

おもちゃ遊びを始めると笑顔がたくさん見られました!

それぞれ好きなおもちゃで遊びました♪

今回は果物や動物のフラッシュカードに挑戦しました!

お友だちは興味津々で、知っている動物や果物が出てくると

積極的に答えてくれました。

出席シールを貼るのもとても上手になりました!

1月ということで福笑いにも挑戦してみました。

福笑いにも興味津々だったお友だち。

目や鼻、口の位置を考えながら、上手に並べることができました☆

風船遊びでは、少し高いところにある風船をジャンプしてタッチしたり、ポンポンと触ったり、投げてみたりいろいろな遊び方で楽しみました!

最後は外遊び!

すべり台や砂場で元気いっぱいに遊びました!

たくさん遊んで楽しかったね!

3学期も元気いっぱいに過ごそうね♪

 

 

<子育て支援センター>

 

会員制サロン「どんぐり」~風船&新聞紙遊び~

今回のサロンでは、風船と新聞紙を使って遊びました!

風船遊びでは、羽子板を使って遊んだり、ビニールテープが貼ってある

風船をボールのようにして遊びました♪

新聞紙遊びでは、たくさんの新聞紙をちぎったり、丸めたり、

折ったりしていろいろな感触を楽しみました!

たくさん遊んで楽しかったね!

ご参加いただきありがとうございました☆彡

 

 

<子育て支援センター>

イベント「ゆめいく(成長記録)」

1月のゆめいくを行いました!

今回も先月よりも大きくなり、成長を感じました♬

初めて参加したくれたお友だちも上手に測ることができました!

これからもたくさん食べてたくさん遊んで大きくなぁれ!!

来月の成長も楽しみにしています♡

ご参加いただきありがとうございました☆彡

 

 

 

<子育て支援センター>

イベント「クリスマスフォト週間」

12月18日~12月25日でクリスマスフォト週間を行いました!

帽子をかぶったり、カチューシャをしたり、

みんなとてもかわいく写真を撮ることができました☆

お写真撮れなかった方、申し訳ございません。

ご参加いただきありがとうございました☆彡

 

 

<子育て支援センター>

1月 ひよこクラブ

1月14日に、ひよこクラブを行ないました。

今回はお正月明けということで、元気に身体を動かしたり、お正月らしい遊びをしました。

マットや平均台で元気に遊んで・・・

風船を使って羽子板あそび!

上手にポーンと風船を飛ばしたり、小さいお友だちも転がしたりしながら楽しんでいました。

最後は、かるたに見立てて、アンパンマンオセロゲームです。

ちょっと難しかったかな?少しでも楽しんでもらえたなら嬉しいです。

今年度のひよこクラブは来月(2月)で終わりとなります。

寒い時期ですが、みんなで元気に身体を動かして遊びましょう。お待ちしています。

会員制サロン「どんぐり」~クリスマス製作~

今回はクリスマス製作の様子をお届けします!

まずはタンポ使ってスタンプ!

たくさんポンポンしてツリーの形を作りました!

手形と足形もとったよ!何になるかな?

次はツリーの飾りつけ!

いろいろな材料をのりで貼って、自由に飾りつけしました♪

最後に手形はサンタさん、足形はトナカイさんにしたら完成☆

素敵なクリスマスのタペストリーができました!

ご参加いただきありがとうございました☆彡

 

 

<子育て支援センター>

イベント「大根掘り」に行ってきました!

12月9日、19日に大根掘りに行ってきました!

2日間ともに良いお天気の中、大根掘りを行うことができました。

大きい大根を探して、ゆらゆらさせて

おうちの人と一緒に立派な大根を採ることができました♪

おうちで大根食べてくれたかな?

ご参加いただきありがとうございました☆彡

 

 

<子育て支援センター>

12月17日のわくわくクラブ(飛行機チーム)

12月17日のわくわくクラブ(飛行機チーム)n様子をお届けします!

出席シールを貼るところからスタート!

この日は幼稚園のクリスマス会があったので、

一緒に参加させてもらいました♪

サンタさんを目の前にちょっぴり緊張気味のお友だち…。

先生たちのハンドベルの演奏を聞いたり、

サンタさんからプレゼントをもらったり、

一緒に写真を撮りました☆

最後はサンタさんとハイタッチ!

サンタさんありがとう!来年もまた会えるといいね♪

クリスマス会の後は園庭で遊びました。

砂場や滑り台でたくさん遊んで楽しかったね!

この日は2学期最後のわくわくクラブでした。

2学期からスタートした飛行機チームさんですが、

いろいろな活動を通してお友だちの成長をたくさん感じることができ、

とても嬉しかったです!

ご協力いただきありがとうございました。

 

 

<子育て支援センター>

12月11日のわくわくクラブ(汽車チーム)

12月11日のわくわくクラブ(汽車チーム)の

様子をお届けします!

登園したらおもちゃ遊びをしました。

この日はプチクリスマス会を行うため、みんなでサンタさんのお面を作りました☆

お花紙を丸めて紙皿に貼り、帽子と鼻をつけたら完成!

とてもかわいくできました!

 

製作が終わると…♪

サンタさんが遊びに来てくれました☆

大きな袋の中にはサンタさんからわくわくクラブのお友だちにプレゼントが!

サンタさんプレゼントどうもありがとう♡

楽しい時間はあっという間。

最後はサンタさんと握手!また来年も会えるといいね!

 

クリスマス会の後はみんなで元気に外遊び!

すべり台やブランコ、砂場でたくさん遊びました!

2学期最後のわくわくクラブでした。

2学期もお友だちといっぱい遊んだり、いろいろな活動を通して

たくさんの成長を感じることができ、とても嬉しかったです♬

ご協力いただきありがとうございました。

3学期もわくわくクラブのお友だちに会えるのを楽しみにしています!

 

 

<子育て支援センター>