紙コップの人形で「七夕のお話」を観ていただきました。
はじまるよ~
みんな、しっかり注目し見てくれていますね。
さあ、お話の後は七夕の衣装を着てみましょう!!
なんてお似合い(!?)なのでしょう!ほほえましいです!
終わった後は楽しくあそぼ。
7月もほほえみキッズルームに遊びに来てくださいね。
子育て支援センター
紙コップの人形で「七夕のお話」を観ていただきました。
はじまるよ~
みんな、しっかり注目し見てくれていますね。
さあ、お話の後は七夕の衣装を着てみましょう!!
なんてお似合い(!?)なのでしょう!ほほえましいです!
終わった後は楽しくあそぼ。
7月もほほえみキッズルームに遊びに来てくださいね。
子育て支援センター
6月もあっという間に過ぎてしまいますね。そして、もうすぐ七夕がやってきます。どんなお願い事をするのでしょうか!
ほほえみキッズルームでは、七夕のお話し会をします。お時間のある方はぜひ来てくださいね。
〇七夕のお話
日時:6月27日(月)
10時30分~11時00分
場所:ほほえみキッズルーム
内容:紙コップシアターを観て、織姫と彦星に変身しちゃおう!
紙コップシアター
コスチュームをきてみよう
☆この被り物は、五霞幼稚園・保育園の副園長先生の手作りです!!!自由に着てお写真を撮ってください。
お待ちしています!
子育て支援センター
いちごクラスも5回めを迎えるとずいぶん慣れてきて、お家の方と離れる時も自分で靴箱のところから教室に入室できるようになりました。
スタスタと見事ですね。”日々、成長”です。
今回は、七夕に向けて製作を行いました。「星つなぎ」です。
パステルカラーの画用紙で切った星をつなぎ合わせます。(のりは、まだ先生たちがお手伝いしています。)お話を聞いてよくできました!
これからお家の方に短冊を書いてもらって、、、素敵な笹飾りにしたいと思います。
お楽しみに!
この後、きいろ組さんは向かいのほほえみキッズルームで思い思いに玩具遊びをしました。びっくりするほど落ち着いて夢中で遊んでいました。
あお組さんは、こちらの都合で金曜日に変更していただいたのですがたまたま、「まちのおんがくやさんコンサート」でした。ほんの少しの時間でしたが参加させてもらいました。
次週は、いちごクラスもピーターパンクラブもお休みです。
また再来週、お待ちしています!
子育て支援センター
★身長体重測定 6月10日(金)
先月参加してくれたお友だちもまた来てくれて大きくなっていることを確認できましたね。
また、市町村の検診などで泣いてしまう子も、おもちゃ遊びをしながらゆっくり測れるのでお子様のペースに合わせられますね。
終わったらはじめて会う子も仲良くあそぼっ!
毎月行う予定です。定期的に測ってみてくださいね。
★てるてる坊主作り 6月13日(月)
梅雨に入りましたが、てるてる坊主作りの本日は晴れ!早速てるてる坊主さんのパワーかしら?
てるてる坊主作りスタート。真剣に説明を聞いてくれていますね。
ティッシュペーパーを丸めてギュッギュッ・・・好きな色のお花紙で包みます。
ビニール袋につめて・・・
目と口のシールを貼ります。
今度はかわいくタックシールで装飾!
傘作りにも挑戦。
ママさんたちが真剣だったり・・!!
お空が晴れ渡るようなかわいい笑顔でハイポーズ!
みんなにあえてうれしかったです。また来てくださいね!
子育て支援センター
ピーターパンクラブは4回目を迎えました。朝の自由遊びでは、以前よりも表情がにこやかになったり元気の良さが出てきました。
ついに、梅雨入りしましたね。ピーターパンクラブでの活動もそんな季節感を味わえるような活動を取り入れています。
今回のテーマは”カエル”です。製作は「カエルのカスタネット」を作りました。立てればユラユラ2WAYで遊べます。
紙皿を折って、目を付けます。
クレヨンで色を塗るよ~!みんな、クレヨンは大好きですね。
ペットボトルキャップをつけて
できたら・・・
みんなで”かえるのうた”に合わせて叩いてみましょう。
次は、みんながカエルに変身!今回はトランポリンを用意しました。
楽しく過ごせたかな~?
次回は、七夕に向けて製作しますよ、お楽しみに!
子育て支援センター
梅雨に入りましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
あふれるパワーをぜひ開放しにほほえみキッズルームにお越しくださいね。
イベントのお知らせをさせていただきます。
〇身長体重を測ってみよう
日時:6月10日(金)
10時00分~11時15分の間でご都合のよい時間に
場所:ほほえみキッズルーム
内容:身長体重を測って大きくなっているか見てみましょう。
記入カードもプレゼントしますよ!
ベビーちゃん用もあります!
〇てるてる坊主づくり
日時:6月13日(月)
10時15分~11時00分の間でご都合のよい時間に
場所:ほほえみキッズルーム
内容:かわいいてるてる坊主を作りましょう!
いつも来てくれるお友だちはもちろん、まだほほえみキッズルームに来たことがないお友だちもお待ちしていますよ!
子育て支援センター
★「はのおはなし」6月3日(金)
アンパンマン・バイキンマンのパペットを使って、虫歯がどんな風にできてしまうのかお話ししました。
バイキンマンがちょっぴりこわかったようですが、聞いてくれてありがとう!ずーーっと使う大切な歯、大切にしてくださいね。
★「ひよこクラブ」6月6日(月)
ザーザー降りの雨の中たくさんのお友だちにお越しいただきましてありがとうございました。6月に入り雨も多くなってきました。雨の日でも室内で遊べる新聞紙遊びをしましたよ。
まずは、挨拶ゲーム。「先月もご一緒しましたよね~!」なんてお声も!
『グーチョキパー』『バスに乗って』もたのしいね♪
いよいよ新聞遊びです。”テーマはTシャツ探しの旅”ですって。帽子をかぶって出発!
お船に乗って冒険だ。
そしたら、三ケ所ビリビリするんですって。広げると・・・
Tシャツ発見!
そのあとは、お昼寝タイムや新聞紙タクシー
野球にアンパンチ‼じゃんけんゲームもしましたね。
ビリビリしてお団子づくりも楽しいし、玉入れゲームだってできちゃう。
無限の可能性を秘めた新聞紙遊びなのでした。
ラストは、恒例の高い高~い!
次回は、7月4日(月)です。また会える日まで!
子育て支援センター
みなさん、こんにちは!
ほほえみキッズルームからイベントのお知らせです。
〇歯のおはなし
日時:6月3日(金)
10時30分~11時00分
場所:ほほえみキッズルーム
内容:パペットを使った歯のお話しをききましょう!
〇ひよこクラブ
日時:6月6日(月)
10時00分~受付
10時15分~11時00分
場所:五霞幼稚園・保育園 ホール
内容:モンチ先生と楽しい室内遊びだ!(五霞幼稚園・保育園で体操を指 導しているモンチ先生と楽しい遊びや体操を繰り広げよう)
持ち物:室内履き、飲み物
子育て支援センター
連日、夏のような暑さが続いてますね。皆様体調など崩していませんか?水分補給とミネラルを摂り元気に過ごしてくださいね。
6月のイベントのお知らせです!お気軽にご参加ください!
こちらをクリックしてください。
↓↓↓↓
子育て支援センター
いちごクラスも3回目を迎えました。少しずつ人見知り、場見知りも落ち着いてきましたがお母さんと離れるときは賑やかな泣き声が響きます。時間が経つとお話ししたり楽しそうに遊びだす姿も伺えます。
楽しいなと、思ってもらえるよう頑張ります。
遊んだ後に、お片付けを張り切ってくれます!なんだかほほえましいです。
カード遊びは集中力もついてきてますよ!
今回の主活動は、父の日のプレゼント作りです。
顔、髪の毛のパーツを貼って(のりは先生たちで塗ってから渡しました。)
目のタックシールを貼って、、、
お口をクレヨンで描きます。
素敵なプレゼントができました。”パパ(お父さん)にありがとうと言って渡そうね”と言ってお持ち帰りしました。喜んでくれるといいですね。
次回は、お兄さん・お姉さんの活動する幼稚園・保育園園舎へ見学をよていしています。お楽しみにしていてくださいね!
子育て支援センター