7月の思い出

7月28日~31日はプール遊び週間でした。

しかし毎日のように熱中症警戒アラートが発令されてしまい中止でした。

ですが代わりの遊びをご用意しお待ちしておりました!

1日目は、「虫よけジェル作り」です。

透明プラスチックカップに水性ペンでぐるぐる、保冷材の中身を入れて混ぜるときれいな色になったね💓ハッカ油を数滴入れて、完成!!(すぐに匂いは消えてしまったかな?😊)

ですが代わりの遊びをご用意しお待ちしておりました!

 

2日目は、「片栗粉あそび」です。

片栗粉に適量の水を入れて混ぜ混ぜ、着色すると・・・

感触がおもしろいね!ドロドロ楽しみました。

3日目は、「わたあめ製作」です。

アルミホイルにクレヨンでぐるぐる、綿をもみもみ、袋詰めで動物の形にします。あ~らかわいい!飾れる綿あめの完成です⭐

4日目

4度目の正直!!熱中症警戒アラートは出ていないのでようやくプールあそび実施です。ほほえみキッズルームのベランダは涼しい風が吹き抜けみんな心地よさそう。大盛況でした🌊

無事にプールで締めくくることができて良かったです!ご参加ありがとうございました。

8月も予定していますがお天気はどうでしょうか?

またぜひ遊びに来てくださいね🌞

<子育て支援センター>

 

Comments are closed.