ピーターパンクラブ 15回目の様子です。
体操をした後は、座ります。
アンパンマンポンポンポッパー製作
お家の人と一緒に作りました。
完成した後は、丸めた金のボールとポンポンをコップの
中に入れて、飛ばして楽しみました。
ピーターパンクラブ 15回目の様子です。
体操をした後は、座ります。
アンパンマンポンポンポッパー製作
お家の人と一緒に作りました。
完成した後は、丸めた金のボールとポンポンをコップの
中に入れて、飛ばして楽しみました。
いちごクラス(あお組)16回目の様子です。
先生のお話を静かに聞いています。
園庭に出てどんぐり拾いを楽しみました。
見つけるとどんぐり袋に入れて嬉しそうです。
給食の時間です
どんぐり拾いをしたら、お腹が空いてきたようで
おかわりする子もいました。
ごちそうさまでした。
おいしかったね。
いちごクラス(きいろ組)15回目の様子です。
体操です。体を動かし始める子どもたち。
七五三製作
緑の画用紙をちぎってかめの甲羅に貼りました。
真剣なまなざしで集中して行っていました。
七五三飴袋が完成しました。
中に千歳飴を入れて持ち帰りました。
つるは手形で作成しました。
ちごクラス(あお組)15回目の様子です。
七五三製作
緑の画用紙をちぎってかめの甲羅に貼りました。
真剣なまなざしで集中して行っていました。
七五三飴袋が完成しました。
中に千歳飴を入れて持ち帰りました。
つるは手形で作成しました。
いちごクラス(あお組)14回目の様子です。
ふうせんで遊びました。
自然とふうせんが、ロッカーの中入れられて
ふうせん屋さんのように・・・。使いたい
ふうせんを手にして遊び始めます。
それぞれに、ふうせんで楽しそうに遊んでいました。
たくさんの笑顔が見られました。