5月8日・12日は「ゆめいく」(身長体重測定)のイベントでした。
今回もかわいいKIDSたちが来てくれました。
反対向きもまた愛らしい!
ベビちゃんも測ったよ。
おもちゃ遊びも楽しいね♪
8日はお天気が良く戸外でもたくさん遊べましたね。
またお持ちしております。
<子育て支援センター>
5月8日・12日は「ゆめいく」(身長体重測定)のイベントでした。
今回もかわいいKIDSたちが来てくれました。
反対向きもまた愛らしい!
ベビちゃんも測ったよ。
おもちゃ遊びも楽しいね♪
8日はお天気が良く戸外でもたくさん遊べましたね。
またお持ちしております。
<子育て支援センター>
5月7日、9日は令和7年度初の親子サロンを行いました。
自己紹介と母の日プレゼント製作です。
集まって、まずはみんなで遊ぼうね。
お片付けが上手にできました!
今月はサンサン体操を踊ります♬
”初めまして”自己紹介カード作成~自己紹介タイムです。
作成した自己紹介カードで自己紹介していただきました。
~母の日プレゼント製作~
まずは手型をとります。
様々な表情を見せてくれました。
エプロンを型どった画用紙にデザイン・・・
小さな手型のカーネーションがアクセントとなりかわいい仕上がりになりました。
まだ、製作は難しいかしら…と考えている方も雰囲気を味わったり”できるところだけやってみる”というスタンスでOK!大歓迎です。
一緒に楽しんでいきましょう⭐
<子育て支援センター>
5月1日・2日はほほえみキッズルームで作ってみよう「母の日プレゼント」を開催しました。
写真入りタペストリーです。
それぞれイメージを膨らませて力を合わせて作ってくれましたね☆彡
時々、遊んだり、お昼寝したり・・・
私の想像以上に素敵な作品が!
パパさんも頑張りました!
次の日曜日は”母の日”です。素敵な母の日をお過ごしください。
ご参加ありがとうございました。
<子育て支援センター>
令和7年度の子育て支援センターイベントが始まりました。
「ゆめいく(身長体重測定)」「作ってみよう(こいのぼり)」でした。
ご参加の様子をお届けします!
★ゆめいく(身長体重測定)
4月16日、17日
日々のお子様の成長を記録します。発達曲線を見ながらお子様の成長を確認しているそうです。
★作ってみよう「こいのぼり」
4月25日、28日
足形をとってオリジナルこいのぼりを作りました。
足のサイズ、大きさ、形、近い年齢や月齢でも個性が出ます。
シールの目玉とうろこを飾って・・・
出来あがったこいのぼりでハイポーズ!
たいへんよくできました♡
まだ来園したことのないお友だちもイベントなどに合わせてお気軽に遊びに来てくださいね。
<子育て支援センター>
日中は、汗ばむような気候になりましたね。子育て支援センターから保育園・幼稚園の子どもたちの様子が伺えますが、随分慣れてきて元気いっぱいかつどうしているように感じます。子どもたちや先生とのコミュニケーションをほほえましく見ています。
子育て支援センターでもいよいよ5月より本格的に活動を開始いたします。
参加自由イベントは、
☆作ってみよう「母の日プレゼント」
☆ゆめいく(成長記録)
☆ひよこクラブ
☆お話会とプチ製作「虫歯予防について(子ども向け)
です。
カレンダーを添付しますので、お気軽にご参加ください♬
ご来園お待ちしております。
<子育て支援センター>
新学期が始まり、五霞幼稚園・保育園のお友だちも元気いっぱい登園してきているようです。子育て支援センターも負けないくらい、賑やかに活動していきたいと思います。
4月のイベントを開始いたします。
未就園児さんでしたら、どなたでも参加できます。また予約不要、参加費無料です。ぜひ遊びに来てください。
〇ゆめいく
日時:4月16日・17日 10時00分~11時15分
場所:子育て支援センターほほえみキッズルーム
内容:お子様の身長体重を測って記録しましょう!
〇作ってみよう!「こいのぼり」
日時:4月25日・28日 10時00分~11時15分
場所:子育て支援センターほほえみキッズルーム
内容:足形をとってこいのぼりを作りましょう!
ご参加お待ちしております。
<子育て支援センター>
新年度がスタートしました。子育て支援センターでは今年度もたくさんのお友だち、そしてご家族の皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めています。
お知らせです。
<わくわくクラブご入会申込みをされた皆様>
4月1日子育て支援センターよりご案内メールを送りました。届いていない方はいませんか?ご確認ください。
<サロン「どんぐり」ご入会申込みをされた皆様>
まもなくご案内資料を郵送いたします。もうしばらくお待ちください。
★サロンや、クラブに入会されていない方でも、参加自由なイベントを行ったりほほえみキッズルームは平日、自由にご利用いただけます。お気軽にお越しください。
★4月のイベントカレンダーです。
皆様のご来園をお待ちしております。
<子育て支援センター>
会員制サロンの「デビット先生と遊ぼう!(英語)」の
様子をお届けします!
デビット先生と朝のご挨拶をして英語スタートです♪
今回はMommyやDaddyなど家族についての英語を教えてもらいました!
デビット先生が持っているカードのイラストを
英語で答えるゲームです!
みんなとても上手に答えることができました!
デビット先生の英語楽しいね♬
最後は犬のぬいぐるみとギューしてバイバイ!
デビット先生1年間楽しい英語をありがとうございました☆
ご参加いただきありがとうございました☆彡
<子育て支援センター>
3月7日のわくわくクラブ(飛行機チーム)の様子をお届けします!
この日は幼稚園・保育園のありがとうパーティーにお邪魔しました!
各クラスの出し物に興味津々のお友だち。
そのあとはお部屋に戻って、日課活動を行いました!
名前を呼ばれると元気にお返事もできるようになりました。
出席シールでは最終日だったので、
キラキラのご褒美シールも貼りました☆
おかえりのうたも少しずつ歌えるようになりました♪
画用紙にクレヨンでお絵描きをしました。
好きな色を使って、自由にお絵描きを楽しみました!
最後は頑張ったお友だちにメダルのプレゼント!
9月からの7か月間で大きく成長したお友だち。
一緒に過ごすことができてとても嬉しかったです♬
たくさんのご理解、ご協力いただき本当にありがとうございました。
これからもずっと応援しています☆彡
<子育て支援センター>
3月3日のわくわくクラブ(汽車チーム)の様子をお届けします!
この日は幼稚園・保育園の朝の集いに参加し、その後3月のお楽しみ会に参加しました。
ひな祭りについてお話を聞きました♪
そのあとはホールでサーキット遊び!
平均台やトンネルで体を動かして元気に遊びました。
ひな壇の前で写真を撮りました☆
ひな祭りのフレームでもはいチーズ!
出席シールでは、今回が最後だったのでキラキラのご褒美シールも貼りました!
大好きな車のおもちゃでも遊びました☆
頑張ったお友だちにメダルのプレゼント!
この1年間で大きく成長したお友だち。
一緒に過ごすことができてとても嬉しかったです!
たくさんのご理解、ご協力いただき本当にありがとうございました。
これからもずっと応援しています☆彡
<子育て支援センター>