今週のプレスクールはちょっぴり早い『ハロウィン』製作です!!
今年の製作は・・・ポンチョ型かぼちゃにコウモリのバックです♪
みんなこれを作ってお菓子をもらうぞ~と張り切っています!!
さぁ~お菓子はどこに??
みんなの目の真剣さ!!(笑)
『トリック オア トリート』はなかなか難しいようでもらう前に『ありがとう』とお礼を言うお友達や『ちょうだい』と照れながら言う子・・・様々です!
おやつをもらえるハロウィンはお友達にとってとっっーてもテンションの上がる行事のようですね♪
ハッピーハロウィン👻
今週のプレスクールはちょっぴり早い『ハロウィン』製作です!!
今年の製作は・・・ポンチョ型かぼちゃにコウモリのバックです♪
みんなこれを作ってお菓子をもらうぞ~と張り切っています!!
さぁ~お菓子はどこに??
みんなの目の真剣さ!!(笑)
『トリック オア トリート』はなかなか難しいようでもらう前に『ありがとう』とお礼を言うお友達や『ちょうだい』と照れながら言う子・・・様々です!
おやつをもらえるハロウィンはお友達にとってとっっーてもテンションの上がる行事のようですね♪
ハッピーハロウィン👻
9月に予定していたひよこクラブが台風の影響で延期になり、今日無事に行うことができました!!
まずはモンチ先生と・・・みんなモンチ先生の熱さにだいぶ慣れたようです(笑)
恒例の手遊びも自己紹介もみんな上手です♪
おうちの人のひざの上で嬉しそうです♪
今日は縄を使っての体操です!
長い縄を使っての体操に最初は戸惑いながらも縄の上を歩いたり、跳んだり上手なお友達。
次は縄を半分にして・・・
モンチ先生の体を洗っちゃおう!!
飛んでけ~♪
縄の遊び方もたくさん教わりました!!
最後は親子で『また会える日まで』です♪
モンチ先生の高い高いもいつもよりも高く飛んでいます!!!
次回は21日のミニ運動会♪お土産も準備してみんなに会えるのを楽しみにしています♡
今週のプレスクールは『かんてんあそび』です!
寒天といっても甘くおいしい寒天ではなく・・・(笑)
水と食紅、寒天粉で作ったものです。なので食べても安全ですがおいしくないのです。
型抜きをしたり、手でつぶしたり・・・2色を混ぜたりと感覚あそびを楽しみました♪
みんな夢中です♪始めは触っていいのか悩んでいたお友達も慣れてしまうと大胆に!!
『冷たい』『キラキラする』『ツルツルする』と感想も色々です。
この時期ならではの間隔遊びを楽しみました!
今週のプレスクールでは、16日の敬老の日に向けて
おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントを作りました。
色紙を使ってカワイイ「コスモス」の製作です。















































今週末の敬老の日には、大好きなおじいちゃんおばあちゃんの
所に届けに行ってあげて下さいね♪
長い夏休みも終わり、今週からいちごクラスのスタートです!久々の登園にどんな表情を見せてくれるかな?とちょっぴ不安だったのですが・・
『まいせんせい!』と元気に声をかけてくれ、とっても嬉しかったです。
2学期初日はミニ参観!!いつもの様子を少し見てもらいました!
朝の自由遊び‥
おままごとに車、ブロックと好きなところで遊びます。
次は日課活動‥
みんな椅子に座り、舞先生のお話しを聞いてくれました!ちょっぴり緊張していたかな??
今日の主活動は‥
自由画です!みんな大好きなクレヨンを使って白い画用紙に絵を描きます!力強いタッチに優しいタッチ・・いろいろな表現を楽しんでいました♪
ミニ参観はいかがでしたか?頑張っている姿を見ていただけたことと思います!2学期も楽しく過ごしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
1学期最後のプレスクールはバスに乗って五霞幼稚園・保育園の姉妹施設にシールラリーをしに行ってきました♪
いちごクラスではアンパンマンバス、ピーターパンクラブではどんぐりバスといちごバスに乗っていきました!!
始めは緊張していたお友達も段々とトークする余裕も出てきました♪
1か所目は幸手市にある『どんぐりキッズ幸手』子育て支援センターです。遊びたい!!とみんな興味津々!!
残念ながら短い時間になってしまったので今度はお家の方と遊びに来てね!
次はどんぐりキッズ隣の『幸手きららの杜保育園』です!
実はここに1年舞先生もいたんです・・・!!
幸手きららの杜保育園の園長先生にシールを貼ってもらいました。
さぁ~五霞町に戻ってお次は『きららの杜』老人ホームに行ってきました!
こちらはどんなところかな?色々教えてもらいましたよ!今度はおじいちゃん、おばあちゃんたちとも遊びたいな・・・♪
最後はもちろん『五霞幼稚園・保育園』です!
副園長先生にきらきらシールを貼ってもらいます!
みなさんいかがでしたか?初めてのバス・・また2学期もおでかけしましょうね!
楽しい夏休みをすごしてくださいね!!
さぁ~ひよこクラブが始まります!
みんなだいぶモンチ先生にも慣れ、見て下さい!!この距離感!!(笑)
モンチ先生も嬉しそうです。
恒例の自己紹介!!
今回のひよこクラブは身体を動かすことが多かったので年齢の近いお友達が多く集まったようで盛り上がっていましたよ!!
マット運動のスタートです!!
柔らかいマットの下をくぐったり、上を歩いたり、山登りしたり・・・。幼稚園・保育園のお兄さん、お姉さんが体操をしているマットを使うとなんだかちょっぴりお兄さん、お姉さんになった気分・・・♪
最後はモンチ先生からのご褒美です!!
みんな飛んでます!(笑)
8月はお休みで次回は9月です。こんがり焼けたみんなに会えるのを楽しみにしていますね!!素敵な夏休みを・・・☆彡
今年もプレスクールの夏祭りの季節がやってきました!!
先生たちもこの日に向け、楽しんでもらえるように頑張って準備してきましたよ。
今年はドラえもん音頭を踊るということでメインキャラクターは『ドラえもん』です!
かき氷の種類も増えました!(笑)
お部屋に入ると早速手作り提灯に気づいてくれるお友達もいましたよ!
まずはみんなで盆踊り♪上手になりました!
さぁ~模擬店もオープンです。
みんな楽しそうに遊んでくれました!
おいしかったかき氷!
おかわりしてくれるお友達もたくさんいました!
きんぎょすくいではおたまを片手に必死・・・。
実はこのきんぎょ中にお菓子が・・・♡
そして最後にはくじ引きをしてプレゼント!中身はそれぞれ違います!みんなには何が当たったかな?
夏祭りは楽しんでいただけましたか?雰囲気だけでも楽しんでもらえたらうれしいです!
今回のリフレッシュママ講座は『子どもの前髪カット&アレンジ講座』です!現役美容師の伊藤恵子先生による実演式の講座です。
始めは緊張していたママたちも伊藤先生の話に引き込まれ、どんどんと質問が出てきました!
こんな時はどうするの??とたくさんの質問も飛び交い、和気あいあいとあっという間に1時間以上・・・!
最後は伊藤先生による前髪カット!『私も!!』とたくさんのママたちがカットしてもらっていましたよ!
始めに来た時とイメージが変わり、笑顔も増え、帰っていくママたち!前髪1つでもカットすると不思議とテンションが上がりますよね!!
是非おうちに帰ったらお子様を練習台に・・・(笑)カット頑張ってみて下さいね!