今週は気温もあがり、暖かい1週間でしたね!!
いちごクラスでは園庭に出て戸外遊びをしました!!
みんな滑り台や砂場に夢中です。
外へ出るのはルンルンなのにお教室に入る足取りは重く・・・まだまだ遊び足りなかったようです。(笑)
またみんなで戸外遊びしようね!!
今週は気温もあがり、暖かい1週間でしたね!!
いちごクラスでは園庭に出て戸外遊びをしました!!
みんな滑り台や砂場に夢中です。
外へ出るのはルンルンなのにお教室に入る足取りは重く・・・まだまだ遊び足りなかったようです。(笑)
またみんなで戸外遊びしようね!!
今年度の七五三飴袋は『ミッキー&ミニー』です!!
みんなも大好きなミッキー&ミニーなのでいつもよりも反応が良い!!(笑)みんな真剣に製作してくれました。
最後にながい千歳飴に目をキラキラさせ、ニコニコなみんなでした!!
すくすく大きくなぁ~れ!!
今日は今年度最後のひよこクラブ『ミニ運動会』でした!!
風が強い中たくさんのお友達が遊びに来てくれました♪
まずは検温、受付です。
きちんと検温をさせてくれましたよ。チームカラーの名札を配ります!!
園庭では笑顔で遊ぶお友達!!
準備ができたらまずは『パンダウサギコアラ』『サンサン体操』準備体操の『ジャングルグルグル』です♪みんなの身体も温まってきましたよ。
モンチ先生と舞先生と一緒に踊ってくれます!!
さぁ~運動会のスタートです!!
1種目目は『金魚すくい』です。強風のため、例年よりも重量級な金魚を用意しましたが・・・この風には敵わず・・・。みんな必死で金魚をおさえています!
次は『こちら五霞教習所!』です。
みんなしっかりおしりをつけて!!出発です!!
法定速度を守ってね!!(笑)なかには乗車拒否の為運転をするお友達も・・・(笑)
次は『スペシャルアトラクション』
今年度は桜2組、4組による体操発表です!!
桜組さんの力強い演技にお友達も拍手を送ってくれました!!
休憩をはさみ、後半戦スタート!!
後半の1種目は『あつまれ どうぶつの五霞』です。
強風の為、急遽縄に動物さんたちをつけみんなで探します!!
風に舞うカードを一生懸命見つけてくれました!!
最後の種目は『巨大あめだま送り』です。
みんな大きなあめだまに大興奮です!!
最後は恒例の『また会える日まで』の親子体操です。
先生たちからお土産と金メダルをもらい、モンチ先生にたかいたか~い!!
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、例年通りに開催がスタートできなかったこともあり、いつもより遅い開催時期となりましたが6月からのひよこクラブを通し、たくさんのお友達やおうちの方の笑顔を見ることができました!!
こんな時だからこそ、親子での触れ合いを大切にしていきたいですね!!
今年度のひよこクラブは終了しますが是非五霞幼稚園・保育園にまた遊びに来てくださいね!!
待ってます♡
ひよこクラブへの参加ありがとうございました!!
今週のピーターパンクラブでは松ぼっくりを使い秋の製作をしました!!
画用紙でどんぐりを作ったり、イチョウの葉っぱやもみじの葉っぱを飾り付けしました。
ピーターパンクラブも後半になり、みんな上手にお返事ができたり、椅子に座って製作を楽しめたりととっても成長が見られます!!
後半も色々な製作や遊びを楽しんでいきたいと思います!!
いちごクラスの前期最終日にはみんなでアンパンマンバスに乗りドライブに行って来ました♪
最初は不安そうにしたり、涙していたお友達もアンパンマンバスを見るとすっかり笑顔に!!
前の手すりを持ち、きちんと座れました!!
五霞ツアーの内容は・・・
五霞幼稚園・保育園の大根畑を見たり、
理事長先生のおうちのわんちゃんに会いに行ったり、
バスの運転手の先生のおうちのニワトリを見に行ったり・・・(笑)
五霞ならではのツアーとなりました♡
先週はプレスクールのハロウィンウィーク🎃
今年のハロウィン製作は・・・かぼちゃのバックに魔女の帽子、マントの3点セットです!!
みんなおやつをもらうために一生懸命作りましたよ!!
いちごクラスでは五霞幼稚園・保育園の事務所までおやつをもらいに行きました!!
『おかしちょうだい』としっかり言えました!!
最後はみんなで集合写真です📷
ハッピーハロウィン🎃
今日のひよこクラブは『縄遊び』です!!
縄遊びなこともあり、今日は大きなお友達も多くモンチ先生のそばにもたくさんのお友達が・・・♡
恒例の自己紹介もバッチリです!
いよいよ『縄』の登場。
これでなにするんだろう・・・?!とちょっぴり不安そうです・・・。
まずは縄をバイクや自転車にして走ります。「ブッブーン!!」嬉しそうです♪縄の上も上手に歩けました!!
「もしも~し?!」縄は電話にも変身するみたい・・・(^^♪
おうちの人とひっぱりあい!!舞先生に負けずみんなも力持ちです!!
次はウルトラマンに変身!!のはずが今日は実にバリエーション豊かなウルトラマン?!(笑)
みんな自由に飛んでました!!(笑)
最後はモンチ先生のなが~い縄を使ってみんなでしゃがんだり、跳んだり。お友達よりもおうちの人が必死だったことは秘密です♡
親子体操も上手に踊れました!!
今年度のホールでのひよこクラブも今日でおしまい!!
次回は広い園庭でのミニミニ運動会です♪
お土産を用意してみんなに会えるのを楽しみにしています♡
【ミニミニ運動会のお知らせ】
◆日時‥2020年11月9日(月)10:00~11:00 受付9:45~
◆場所‥五霞幼稚園・保育園 園庭
◆対象‥0~3歳児
◆持ち物‥飲み物・汗拭きタオル
※保護者の方はマスクの着用のご協力お願い致します。
毎年恒例の『寒天遊び』今年もやってみました!!
「今日は寒天で遊ぶよ!」と声をかけても反応はイマイチなみんなでしたが、実際に寒天を配ると目を丸くして「わぁ~!!」と大喜びです!!
勢いよく触る子、様子を見る子・・・様々でしたが今年はみんな触ってくれました!!
クッキーの型を使って上手に形を作っていました!!
この寒天はおいしそうですが水と食紅、寒天粉でできているので口にしても問題はありませんが残念ながらおいしくはありません・・・(笑)
ピーターパンクラブのお友達も楽しそうです!!何人か口に運ぼうとするお友達もいましたが・・・(笑)
終わりの時間になってもまだやりたいという声も!!楽しんでくれてよかったです!!
いちごクラスでも敬老の日に向けておじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました!!
手形を取ったり、お絵かきしたり、写真を撮ったり・・・
みんな一生懸命に作っていましたよ♪
完成した物をみて『ぼくの~』と・・・(笑)
今週末の敬老の日に是非届けに行ってね!!
そして・・・いちごクラスでも一日保育がスタートしました。
初めての給食もみんな食べてくれ先生たちもビックリです!!五霞幼稚園・保育園の自慢の給食!!次回もお楽しみに!!
今年度3回目のひよこクラブ!!みんなモンチ先生にもずいぶんと慣れて?!
始めの自由遊びも距離が近くなりました(^^♪
スタートは恒例の自己紹介です♪
今日は小さいお友達もたくさん遊びに来てくれました!!
最後はモンチ先生のそばに集まり、おうちの人のひざの上に!!
やっぱりおうちの人のひざの上は嬉しそうですね!!
今月はマットを使って遊びます。
トンネルをくぐったり、お山を登ったり、マットの上を転がったり・・・。汗をかきながら遊んでくれました。
台の上だっておうちの人が手をつないでくれればへっちゃらです!!
たくさん身体を動かした後は親子体操です♪
また来月も一緒に遊ぼうね!!
モンチ先生のたかいたかいはママたちから大人気で・・・(笑)
やってほしいママとやってほしくないお友達・・・(笑)
でも今回はたくさんのお友達が飛んでました!!
来月は10月19日(月)縄を使った体操を行います!!
是非遊びに来てください♪