いちごクラス(きいろ組)14回目の様子です。
カボチャの帽子をかぶって、写真を撮るよ。
「前を向いてね。」「動かないでね。」「アンパンマン見て!」と、
なんとか撮れました。
ハロウィン宝探し
ハロウィン袋を探してプレゼントをゲットしよう。
自分で見つけて手にすると、嬉しそうでした。
見つかって、良かったね。
いちごクラス(きいろ組)14回目の様子です。
カボチャの帽子をかぶって、写真を撮るよ。
「前を向いてね。」「動かないでね。」「アンパンマン見て!」と、
なんとか撮れました。
ハロウィン宝探し
ハロウィン袋を探してプレゼントをゲットしよう。
自分で見つけて手にすると、嬉しそうでした。
見つかって、良かったね。
いちごクラス(あお組)13回目の様子です。
カボチャの帽子をかぶって、写真撮るよ。
「前を向いてね。」「こっち、こっち。」
「アンパンマン見てごらん。」「・・・」と
なんとか撮れました。
10月うまれのお誕生会です。
みんなから、「お誕生日おめでとうございます。」と
言われると、「ありがとうございます。」と、照れながら
お礼を言いました。
ハロウィン宝探し
ハロウィン袋を探して、プレゼントをゲットしよう。
自分で見つけて手にすると、嬉しそうでした。
見つかって、よかったね。
ピーターパンクラブ11回目の様子です。
とんぼのめがねを製作しました。
さぁ!虫探しに行こう。
完成したとんぼのめがねで、お部屋に貼ってある
虫たちを探します。なにが見つかるかな?
虫が見つけられると嬉しそうでした。
いちごクラス(きいろ組)13回目の様子です。
好きなおもちゃで遊んでいます。
動物探し
さぁ!みんなで見つけて、動物カードを
ゲットしよう。
シール貼り
「好きなだけはっていいですよ。」と聞くと
夢中になってシールを選ぶ子どもたち。
楽しんで貼れました。
いちごクラス(あお組)12回目の様子です。
好きなおもちゃで遊びます。
動物探し
さぁ!お部屋の中にかくれている動物を見つけよう。
動物カードが見つけられると嬉しそうに見せてくれる
子どもたち、良かったね。
シール貼り
「好きなだけ貼っていいですよ。」
初めての給食です。
「おいしい!」とおかわりする子も・・・
笑顔がたくさん見られました。
いちごクラス(きいろ組)12回目の様子です。
ふうせんで遊びました。
ふうせんではしゃぐ子どもたち、たくさんの笑顔が
はじけていました。
初めての給食です。
「おいしい!」と言って、おかわりする子もいました。
いちごクラス(きいろ組)の11回目の様子です。
お片付けの時間です。
マットのお片付けが大好きな子どもたちです。進んで
お片付けをしてくれます。
しゃぼん玉の時間です。
靴を履いて外に出ると嬉しそうな子どもたち。
しゃぼん玉を楽しんでいました。
いちごクラス(あお組)11回目の様子です。
名前を呼ばれると、元気に「はい!」と返事をします。
新聞紙であそぼう!
破いてみたり、丸めてみたり、ちぎってみたり
降らせてみたりと好きなように楽しんでいました。
「さぁ!お片付け。」の声かけに動き出す子どもたち
みんなの協力で、あっという間にきれいになりました。
いちごクラス(あお組)10回目の様子です。
絵本を読むと、絵本に注目する子どもたち。
9月のお誕生会です。みんなから、
「お誕生日おめでとう。」と言われるとてれ
ながらも「ありがとう。」と答えていました。
とんぼのめがね製作です。
とんぼのめがねにシールを貼って彩ります。
出来たらはねを貼って出来上がり。
出来上がったとんぼのめがねで見てみると
子どもたちは、赤く見えるのが面白いようです。
さぁ!みんなで虫探しに行こう!
お部屋の中に貼ってある虫を見つけては、
めがねからのぞいて楽しむ子どもたちでした。
いちごクラス(きいろ組)10回目の様子です。
とんぼのめがねを真剣に製作中!
出来上がったとんぼのめがねで見てみると
子どもたちは、赤く見えるのが面白いようです。
さぁ!みんなで虫探しに行こう。
お部屋の中に貼ってある虫を見つけては、
めがねからのぞいて楽しむ子どもたちでした。