作品展も終わり外で体操をしたり、お部屋でゆっくりして過ごしています。
雛1組のお友達も随分と成長して、たくさんの事が出来るようになってきました。
指先を上手に使ってシールを貼ったり、
中には台紙から剥がして、自分で貼れるお友達もいます。
滑り台も最初は皆で集まってしまって、なかなか滑れませんでしたが、
最近は「階段を登って座って滑る」ことが、出来るようになりました!
雛1組担任 ヤマグチ 加奈子
作品展も終わり外で体操をしたり、お部屋でゆっくりして過ごしています。
雛1組のお友達も随分と成長して、たくさんの事が出来るようになってきました。
指先を上手に使ってシールを貼ったり、
中には台紙から剥がして、自分で貼れるお友達もいます。
滑り台も最初は皆で集まってしまって、なかなか滑れませんでしたが、
最近は「階段を登って座って滑る」ことが、出来るようになりました!
雛1組担任 ヤマグチ 加奈子
12月になり寒い日も増えましたね。
先日の作品展には、たくさんの方に来て頂き、とても賑やかでした。
麻ひもとボンド、お家から持って来てもらった飾りで作った
クリスマスツリーも可愛く出来ました。是非、飾って下さいね。
最近の出来事紹介!
<中学生交流会>
お兄さん、お姉さんに思い切り遊んでもらいました。
もうすぐ2学期も終わり、3学期になると発表会があります。
運動会での合言葉「一生懸命」を発表会でも忘れずに、一人ひとりが
頑張りクラス皆で協力していけたらと思っています。
寒い冬、手洗いうがいをしっかりして元気に過ごしましょうね!
桜2組担任 中村 絵美子