入園・進級から3週間が経ち、菊1組の子ども達も元気に登園しています。
様々な活動を行っていますので、今回はその様子をお伝えしていきます!
☆外遊び





















外遊びが大好きなお友達!
天気の良い日は伸び伸びと遊んでいます。
入園・進級から3週間が経ち、菊1組の子ども達も元気に登園しています。
様々な活動を行っていますので、今回はその様子をお伝えしていきます!
☆外遊び





















外遊びが大好きなお友達!
天気の良い日は伸び伸びと遊んでいます。
桜組最後の行事、卒園式もとうとう終わり、入学式へのカウントダウンが
始まりました。幼稚園、保育園生活はどうだったでしょうか?
みんなの一番の感想が、「楽しかった!」だととても嬉しく思います。
桜2組では、この一年たくさんの写真を撮りました。
今までブログやクラスだよりに載せた写真は勿論、
給食でのふとした瞬間、製作中の真剣な顔、
外遊びで仲よく遊ぶ姿等々……いい写真がたくさんあります。
今回は厳選に厳選を重ねた、みんなの日常風景と使えなかった
集合写真等々載せたいと思います。
時期はわざとバラバラにしてあります。
みんな覚えてるかな?何の時の写真かは、
ぜひみんなに聞いてみてくださいね。

































まだまだ載せたい写真があるのが悔しいところですが……。
みんな、いい笑顔をありがとう。
このいい顔を忘れず小学校がんばってね!
堀田先生も真智子先生も、ずっとずっと応援しています!
一年間、たくさんのご理解とご協力をありがとうございました!
桜2組担任 堀田
こんにちは♪
暖かい日が続き、春の訪れを感じますね。
菊3組のお友達は暑い日でも寒い日でも元気いっぱいです!
今日は菊3組の今週の様子をお伝えします。
3月11日(月)バスに乗って権現堂公園に行って遊んできました。
大きなすべり台に大興奮!!嬉しそうに滑っていました!











大きな山でも遊びました!山の頂上から寝転がっているお友達や
駆けあがっていくお友達等、皆で楽しく遊びました!




今年度のクラスブログは菊3組で最終号となりました!
保護者の皆さまには温かく見守って頂き、ありがとうございました。

菊3組担任 川島
菫3組での生活も残りわずかとなりました。
寂しさを感じながらもひな祭りや、ありがとうパーティーなどの
行事も楽しんで取り組んでいます。





桜組に向けて体操の練習も頑張っていますので
体操公開も楽しみにしていて下さいね。


残りの日々も全力で楽しく過ごそうね💝
菫3組担任 菅原
1年はあっという間で、今年度も残りわずかとなりました。
たくさんの行事を通して、たくましいお兄さん、お姉さんになった
3組のお友達。
1年間色々なことがありました。
少し思い出を振り返ってみたいと思います!
~1学期~






給食大好きな3組サン!七夕にお泊り保育、夏祭りと楽しみました!
~3学期~








発表会!たくさんの感動をありがとう!
笑顔溢れる1年間でした!卒園までの残りの日々を楽しく過ごしていきたいと
思います!
桜3組担任 折原
菫組での生活も早いもので残り1ヶ月半程になりました。
子ども達から「次は桜2組が・・・!」「紫帽子が良い!」と
進級を楽しみにする声が聞こえてくるようになり、
成長が感じられます。
クラスでは「ちえプリント」に製作、ダンスと様々な活動を
友達と楽しみながら取り組んでいますよ!










2月19日には、紙芝居や人形劇を通して交通安全について
学びました。興味津々に話を聞き、交通ルールをしっかり覚えることが
出来たので、お家でもどんなことをしたか聞いて見て下さいね!



菫2組担任 日高
発表会を終えて2週間が経ちました。
初めての舞台を堂々と演じきった子ども達に、たくさんの
感動をもらいました。
たくさんの応援と温かい拍手をありがとうございました。




さて、2月のお誕生会では「おすもう大会」を行いました。
練習では毎日、「今日は、おすもうやる」と聞いていました。
負けて悔しがる子ども達に、「足は踏ん張るんだよ!」
「力いっぱい押してごらん!」と気合が入りました。
まずは練習風景から・・・






それ「どすこーい!!」
白熱した戦いが続きます。みんなよく頑張りました。
トーナメントを勝ち上がったお友達です!!

初めてのおすもう大会・・・楽しかったり、悔しかったり、
貴重な体験が出来たね。諦めずに最後まで頑張ったみんなは
キラキラと輝いていました✨
菊2組担任 遠藤
今年度も残り2ヶ月をきりました。寒さに負けず元気いっぱいな
菊1組のお友達・・・ちえプリントも頑張っています。


外遊びでは船に乗ったり、鬼ごっこをしたりして
体を動かしています♪




室内遊びでは、お友達と仲良くパズルを完成させたり
粘土で食べ物や動物を使ったり、たくさんの笑顔が見られます。



最近では、おすもう大会に向けて練習を頑張っています!!



菊1組で過ごすのも残り約2ヶ月・・・
毎日元気に楽しく過ごそうね♪
菊1組担任 松川
新年が明け、元気いっぱい登園して来てくれた菫1組のお友達。
休み中に楽しかったことをたくさん教えてくれて、賑やかな毎日が
スタートしました。
久しぶりにみんなが揃い、仲良く遊んでいます。



3学期は発表会の練習がメインになり、毎日練習に励んでいます。
練習のたびに上手になるお友達。
曲がかかるとすぐに踊ってくれます。
発表会当日をお楽しみに!!
製作では、鬼のお面、冬の製作をしました。
鉛筆で型をとってから切るのもとても上手になり
成長が感じられました。





寒さでなかなか外に行けない日もありますが、天気の良い日には
外に出てたくさん遊んで欲しいと思っています。
3学期もどうぞよろしくお願い致します。
菫1組担任 中山