Archive for 未分類

R3)桃3組です♪

1年間はあっと言う間で、本日無事に修了式を迎えました。
先日のほほえみ発表会では、沢山の応援を
ありがとうございました。
一人ひとり堂々と演技する姿に感動しました。
新しい園舎になり、さらにテンションMAXの桃3組さん(笑)

暖かい日が続くようになり、戸外で遊ぶのも気持ちが良いです。


グリーンチップの上で、ごろ~ん・・・もう春ですね。

たくさん遊んだ後は、ゆっくりお昼寝。

この1年間、色々なことを経験し、お友達との仲も深まりました。
出来る事も増え、苦手な食べ物にもチャレンジ出来るように
なりました。毎日意欲的で元気いっぱいの桃3組さんと
過ごす日々は本当に楽しく充実していました。

1年間ご理解、ご協力を頂き本当にありがとうございました。
桃3組サン、大好き💛
菊組でも元気いっぱい頑張ってね!!

桃3組担任 遠藤 裕子

R3)雛1組です♪

早いものでもう1年が経ってしまいました。
2人で始まった雛組ですが、今では6人となり
賑やかなクラスになりました。

お天気の良い日は散歩・・・
手を繋いで歩けるお友達も出来ました。

おしゃべりも盛んで大人顔負けの会話も出来たりと
楽しい1年になりました。
ありがとうございました。

雛1組担任 平野 恵子

R3)桜3組です♪

3月16日(水)に古河市ネーブルパークへ卒園遠足に行って来ました。
長いすべり台や広い芝生でたくさん遊べて子ども達も大興奮でした。


卒園間近となりましたが、最後に素敵な思い出を
桜3組で作ることが出来ました!

桜3組担任 舟橋 愛莉

R3)桜1組です♪

いよいよ桜1組として過ごすのも1ヶ月を切りました。
新しいクラスの仲間たちと共に絆を深め合ったこの1年間・・・
子ども達の側でたくさんの成長を見ることが出来たこと、
本当に嬉しく思います!

そして新園舎の建て替え工事も無事に終了し、子ども達と一緒に
引っ越しをしました。
早速、お部屋の前のテラスでお弁当を食べました!





お天気も良くピクニック気分~♪
お弁当の日はあっという間に完食です!
お家の方の愛情たっぷりお弁当は美味しさ倍増ですね❤

卒園まであと少しになりますが、最後の発表会、ありがとうパーティー、
卒園遠足そして卒園式と盛り沢山です。
子ども達と過ごす1分1秒を大切に元気いっぱい、笑顔いっぱいに
楽しみたいと思います。
1年間担任として至らない所もたくさんあったかと思いますが
保護者の皆さまには、ご理解とご協力を頂き、
本当にありがとうございました。

桜1組担任 品田美幸

R3)桃1組です♪

2月3日節分の日に豆まきをしました。
今年は、オニさんはお休みとの事で、オニのお面をつけた
ゴザ!?に向かって、オニはそと~!!

少人数での豆まきとなりましたが、皆のところに「福」が
来るようにお願いしながら豆まきをしました。

給食では、すまし汁の中にオニさんが!!

オニもコロナも、オニはそと!!
そして福はうち!!
安心して過ごせる日々が早く訪れますように・・・

桃1組担任 田中 絵美子

R3)菊1組です♪

3学期がスタートし、あっという間に1ヶ月が経とうとしています。
今日は、1月のお誕生日会で「福笑い」をしました!
目をつぶって挑戦です!


お友達も一生懸命教えています!
初めてのお友達が多かったのですが、楽しく出来ました!
そして発表会の練習も始まりました。
お遊戯では、2グループに分かれてノリノリで踊ります♪
自分たちで考えたポーズもバッチリです!

オペレッタでは5つの役に分かれて、元気いっぱい練習中です。


本番に向けて頑張っていますので、是非楽しみにしていて下さい!

菊1組担任 折原 羽音

R3)桜1組です♪

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

3学期がスタートして約1週間・・・1月13日は子ども達が
ずっと楽しみにしていたリクエスト給食でした♪
メニューはこちら!!

・焼きそば
・からあげ
・ポテトサラダ
・コーンスープ
・チョコアイス

どのメニューも大好評でした♪

食べ終わるのも早くおかわりする子もたくさん!!


最後のリクエスト給食でしたが良い思い出になりました♪

お腹がいっぱいになった後は「おかわり体操」です!
午後は跳び箱を練習しました。
久しぶりの跳び箱だったので、6段、7段から始め
身体を慣らしていきました。


本格的に発表会に向けて練習が始まりましたので
子ども達と一緒に楽しんで進めていきたいと思います。
お家での体調管理やたくさんの応援をお願い致します!

桜1組担任 品田 美幸

R3)雛2組です♪

こんにちは♪雛2組です!
冬休みに入り、寒い日が続きますが子ども達は元気いっぱい
遊んでいます!

ある日のお散歩です!
お散歩ヒモを持って、お話をしながら歩いています✨

12月17日はクリスマス会でした!
サンタさんを見て、ちょっぴり怖くて泣いてしまう子も
いましたが、プレゼントをもらうと大喜びでした!
サンタさんのお話もしっかり聞いていました!

今年もあと残りわずか・・・
最後の日まで寒さに負けず、元気に過ごしていきたいと思います。
良いお年をお過ごし下さい!!!

雛2組担任 川島 彩花

R3)桃2組です♪

こんにちは。桃2組担任 中山です。
12月に入り、寒い日が増えてきましたね。
11月の終わりには大根掘りに行って来ました。

お友達の背丈よりも大きい大根!!重たくてビックリ!!



暖かい日には、しっぽとりもして楽しみました。

最後まで取られずにニコニコ♪
バンザイしていました!

ルールのあるゲームも取り入れながら、楽しく外遊びを
していきたいと思います。
風邪を引かないよう、元気に12月も過ごしましょう!

桃2組担任 中山 奈々

R3)菫2組です♪

寒い日が続き、その中でも元気に遊んでいる菫2組のお友達。
作品作りも色々な素材に触れ、楽しんで行っている姿が
見られました。

先日、桜組さんから菫組に和太鼓の引継ぎ式がありました。
久しぶりに桜組の和太鼓演奏を真剣な眼差しで見ているお友達・・・

「いつ太鼓やる?」と今からワクワクしている様子でした。
12月に入り、身長と体重を測りました。
毎月、どれくらい伸びたか、気になる子もいるようで
「どれくらい伸びたかな?」とお友達と会話をしている
姿も見られました。

また、クリスマス会に向けて製作も始まりました。

「サンタさんかのプレゼント、楽しみだね♪」と
製作しながら嬉しそうに話をしていました。
2が気も残りわずかですが、元気に楽しく過ごしていきたいと
思います。

菫2組担任 中島 祥恵