愛情弁当の日💛

5月13日(木)桜組さんになって初めてのお弁当の日でした。
「先生お腹空いた~早くお弁当、食べたいよ~」
時計を見ると、まだ10時半・・・楽しみにしていました。

自分の好きな席で食べ、ママのお弁当は美味しいね!!と、
お友達とお話ししながら残さず食べていました。





お弁当は、お母さんからの
「大好き、頑張ってね」のメッセージですね!
みんなとっても嬉しそうでした。

桜1組副担任 佐藤 由佳

ブログデビュー♪

進級してから早1ヶ月が経ち、楽しかったゴールデンウィークも終わり
幼稚園・保育園にもまた、子ども達の元気な声が戻ってきました。
今回は菫3組の様子をご紹介します。

☆滑り台☆
ゴールデンウィーク明けから菫組から使用OKになった滑り台を
使い始めました。みんな約束を守り楽しく遊んでいます。

初めて滑った後はとっても嬉しそうな顔で滑っていましたよ♪

☆愛情弁当の日☆
13日はとっても楽しみにしていた愛情弁当の日でした。
月曜日から、
「お弁当あした?」
「お弁当の日がもうすぐだよね!」と話していました。
当日も10時ごろから、「お弁当まだ?」とソワソワ(笑)
お昼の時間になると、とっても嬉しそうに食べていました♪

新しいお部屋にも慣れ、毎日笑顔で登園してくれる子ども達。
この1年、みんなが毎日笑顔で登園できるように
私も笑顔で頑張ります!!

菫3組副担任 関口 裕香

外遊びだいすき♪

新学期が始まって3週間になりました。
雛2組の新入園児さんは、まだ慣らし保育中で時々泣いてしまう
こともありますが、少しずつ慣れて来ています。


特に外遊びは皆大好きなようで、その時間は誰も泣かずに
過ごせています。
気候の良いこの時期にたくさん、外に出てのびのびと
過ごしていきたいと思います。

雛2組副担任 桜井 千帆

子ども達、頑張っています!!

こんにちは!!菊2組です。
今日は少しですが、菊2組の1日の様子をお伝えしたいと思います。

☆外遊び


虫を見つけたり、好きな遊びを探して楽しんでいます。
今はまだ一人遊びが中心ですが、これからどのようなお友達との
関りが見られてくるのか、とても楽しみです。

☆体操教室

長谷川先生のまねっこをしながら、「体操座り」「開脚」などを
行いました。
「集合~!!」の合図で素早く集まる練習です。

☆給食

「いただきます」のご挨拶をする前に食べてしまう❤など、
可愛らしい様子も見られましたが、おいしくて温かい給食を
モリモリ食べています。
「おかわり下さい」「残してもイイですか?」が
伝えられるようになってきました。

入園・進級してから2週間ですが、子ども達頑張っています!!
疲れが出やすい時期でもありますので、体調の変化を見ながら、
子ども達と楽しく過ごしていきたいと思います。

菊2組副担任 小島 亜耶

桃3組がスタートしました!

入園式後のある1日の様子です。
みんな登園して来て、自由に遊んでいます。

おやつのミルクを飲んだら、日課活動の始まりです・・・

先生と歌を歌ったり、シール帳にシールを貼ったり、絵本を見たり・・・

この日は、みんなでアンパンマンのお遊戯をしました。

お帰りの支度をして、椅子にも座れましたよ。

「さようなら!!」

1年間、楽しく毎日過ごそうね~♪

桃3組副担任 太田 尚美

1年間あっという間でした。

こんにちは♪
暖かい日が続いていて少しずつ桜が咲き始めてきました!!!
雛1組さんは、今日も元気いっぱいです

4月からの1年間、沢山の成長を見せてくれました。
1,2ヶ月までは、一人遊びが主だったのですが、今では
お友達と一緒に遊んだり笑ったりして楽しんでいます!


さらにコップも自分で持って飲めるようになる等、
出来るようになった事がたくさん増えました。

1年間皆と過ごせて楽しかったです。
ありがとうございました。

雛1組副担任 川島 彩花

もうすぐ進級!

日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。
園庭の花壇でバッタを見つけて触ったり、葉っぱを食べさせようとしたりと
夢中な子ども達・・・

菊2組のお友達は外遊びが大好きで、氷おにやかくれんぼ、
だるまさんがころんだが最近のブームです。
菊2組で過ごす時間も残りわずかとなりました。
この1年間で一人で出来る事も増え、子ども達は自分のペースで
それぞれたくましく成長してくれました。
進級へ向けた準備を進めながら残りの日々を
楽しく!元気に!過ごしていきたいと思います。

菊2組副担任 桑原 智美

暖かくなってきました♪

暖かい日が多くなり、最近の桃1組さんは
元気に外遊びをしています。

桃1組の皆には三輪車や砂場が人気です!

三輪車は少し前までペダルを漕げない子が
多かったのですが、上手に漕げる子も増えてきました。
また園庭には少しずつ草も見られるようになり、
やわらかい草を一生懸命探し、ルッピーとミーちゃんに
あげてくれています♪

桃1組副担任 石川 怜奈

「菫1組の思い出」

今年度も残り1ヶ月を切りました。
この1年でたくさんの成長を見せてくれた菫1組のお友達。
菫組での想い出を“菫組で楽しかったこと”として、
1組でお友達に聞いてみました!

楽しかった思い出第1位は、ナント・・・発表会!!でした☆彡

発表会は私たち職員だけではなく、子ども達も想い出深かったようです。
園での発表会は数十年ぶりかつ、私自身も初めての発表会で
ドキドキでしたが、素敵な衣装を身に纏い、1年の集大成となりました。
また英語の発表では、自分の名前を大きな声で発表することが出来ました!

菫1組で過ごす残りわずかな時間も、菫1組らしく楽しく元気に
過ごしていきたいと思います

菫1組副担任 舟橋 愛莉

「お別れパーティー」

発表会では素晴らしいお遊戯を披露してくれたお友達・・・
発表会後、すぐに「ありがとうパーティー」へ向けて
練習が始まりました。

キラキラの手具を見て「うわぁ!!キレイ!!」と
大喜びでした♪
そして・・・
先日はホールで撮影するため、桜組さんに感謝の気持ちを込めて
踊りました。

菊4組 三田 知恵