9月5日(金)に風水害避難訓練を行いました。今回は竜巻避難訓練ということで、竜巻が来た時の訓練を行いました。放送が入ると、お話をよく聞き落ち着いて避難していたお友だち。
その後は、プロジェクターでお話を聞きました。
また今回は、先生たちにも竜巻の災害についての質問もしてみました。
Q、避難訓練で大切はことはなんですか?
Q、窓ガラスが割れてしまったらどのような対応をしますか?など…
先生たちはしっかりと答えてくれていました。
いつ災害が起こるかわからないので、日頃からの訓練がとても大事ですね。みなさんも気を付けて過ごしましょう。
<中島>