Archive for 2025年9月22日

いよいよ、25日(木)は運動会です。

菊2組の子ども達は、「あとちょっとで運動会だね!」、
「じいじとばあばも来るの!」と、運動会を楽しみにしているようです。
中には、「ドキドキする!」とちょっぴり緊張しているお友達もいます。


かけっこやお遊戯の練習を頑張る子ども達。


運動会当日、どのような姿を見せてくれるのか、とても楽しみです。
沢山の応援をよろしくお願いします。
当日、はなもも体育館でお待ちしております。

<オマケ>

菊2組副担任 小島

2学期が始まりました

楽しかった夏休みも終わり、またクラスのみんなとの楽しい園生活が
始まりました。


好きな遊びをみつけて楽しむ姿が見られます。

運動会に向けての練習もいよいよラストスパートです。


お友達もわくわく、ドキドキしている様子ですが体調を整えて
素敵な運動会になってくれれば・・・と思います💝

桜1組 黒崎

避難訓練を行いました!

9月5日(金)に風水害避難訓練を行いました。今回は竜巻避難訓練ということで、竜巻が来た時の訓練を行いました。放送が入ると、お話をよく聞き落ち着いて避難していたお友だち。

その後は、プロジェクターでお話を聞きました。

 

また今回は、先生たちにも竜巻の災害についての質問もしてみました。

Q、避難訓練で大切はことはなんですか?

Q、窓ガラスが割れてしまったらどのような対応をしますか?など…

先生たちはしっかりと答えてくれていました。

いつ災害が起こるかわからないので、日頃からの訓練がとても大事ですね。みなさんも気を付けて過ごしましょう。

<中島>