Archive for goka

運動会まで1週間をきりました・・・

菊3組のお友達も毎日、練習を頑張っています。
最初はかけっこもコースを上手に走れない子が、ほとんどでしたが
今では、「今日は1番になれた!」「明日は1番になる!!」と、
お友達同士で競い合うほどです・・・

お遊戯では、タイトル「笑顔のゲンキ」の名前のとおり、
元気いっぱい踊ってくれています。
3組さんは振付の中に、「笑顔のポーズ!!」と勝手(!?)に名付けて
とっても素敵なポーズをするところがありますので、
その部分も要チェックして下さいネ!!
 

また3組さんのその他の楽しみは、いろいろな学年の練習を見学することです。
菫組サンのバルーンでは、「ポップコーン」「花火」が大好きで大興奮!!

雛・桃組のかけっこやお遊戯を見ては、「ちっちゃくてかわいい~!!」と
お兄さん、お姉さん顔(笑)

桜組サンの和太鼓や組体操は見ていて「スゴーい!」と、大拍手☆
そしてリレーの練習を見ていた時、あるお友達が一言。
「先生、桜組、すごい頑張っているから応援してあげてもイイ?」
そしてリレーが終わるまで「ガンバレ!!」と
力一杯応援してあげていました。
自分だけでなく、お友達の頑張っている姿を見て応援したい!と、
自然に思える事って、すごく素敵だな~と、一人大感動してしまいました。
運動会を通じてまた一段とみんなが成長したように感じます。
土曜日は、本番!みんな、頑張ろうね~!!!

菊3組担任 村田 千尋

「もう秋ですね。」

日中、暑い日はあるものの、朝夕は涼しくなり秋らしくなりましたね。
さて、幼稚園・保育園では、もうすぐ行われる運動会に向けて、
練習を頑張っています。

先日、小学校の運動会の応援に行ってきました。
手を振って喜んでくれる子、照れているのか顔を伏せる子と様々でしたが、
頑張っている姿を見ることができて嬉しかったです。

私事ですが、23日(日)にディズニーランドに行って来ました。
天気は・・・一日中雨でした。
でも、そのお陰かいつもより空いていたように感じました!!

ハロウィンのカボチャ!!

かわいいオバケ!!

一番楽しみにしていたパレードは中止・・・
でしたが、合羽を着たミッキー達が挨拶に来てくれました。
 
乗り物の待ち時間も、長くて60分くらいで、いつもより、たくさん乗れました。
でも晴れた日に行きたい!!
ということで、来月にもう一度行って来ます

運動会まで、もう少しです。
体調に気をつけて、元気に参加できるとイイですね。

桃3組担任 中村 絵美子

二学期スタート

長い夏休みも終わり、元気に登園して来る子ども達・・・
「おはよ♪〇〇に行ったの。」
「ホテルに泊まったの。」などと楽しくお話をしてくれました。
そんな子ども達、
「今日は給食、食べないの?」「え~っ」
「明日からね。ウン、明日の給食はなに?」と、
毎日おいしい給食を楽しみにしています。
そんな様子を撮った写真です。

9月4日(火)
献立:ごはん、豚肉の生姜炒め、かぼちゃサラダ、わかめともやしの味噌汁

ちなみに・・・かぼちゃサラダが人気でした
 
「おいしいね♪ごはん大好き。」「苦手な野菜も頑張って食べるよ!」
食べ終わると・・・ 
「おかわり!!」と、次から次へとおかわりをします。
今日も、たくさん食べたね。
 

今日一番に食べ終わった二人・・・

ユウシくん、レンタくん(見て!キレイに食べたよ。)

敬老の日の製作をしました。
 

「おじいちゃん、おばあちゃん喜ぶかナ?」
真剣な顔で一生懸命に作っています。
みんなイイお顔「ニッコリ

菊1組副担任 内田 寿美子

楽しかった夏休み♪

2学期が始まり、1週間・・・。
長かった夏休みを終えると、すぐに運動会の練習が本格的にスタートです!!
まだまだ残暑が厳しい中、真剣に練習に励む子ども達。
運動会の先生達の涙は、この暑い中で子ども達と一緒に努力をしたことを思い、
子ども達の成長を感じてだと思います。
この1ヶ月半での成長は、とても大きいです!!無限の可能性を感じます。
おうちの方々には、当日しか見て頂く事は出来ませんので、ここで少し・・・

まずはメロディオン♪
 
運動会のオープニングを飾ります!!音もだいぶ揃ってきましたよ。

そしてバルーン☆
 
各クラス、菫組の団結力を感じて頂けると思います。
当日は大きな声援、拍手をよろしくお願いします

そして・・・そして・・・楽しかった夏休み♪
私の1番の思い出は、スタッフルームでも何度か書いた先生達との“グアム旅行”
海外旅行初の4人でアタフタしながらも、質問は全て日本語で(笑)
無事に楽しんで来ました。
 


パラセイリング、スキューバーダイビング、ディナーショーと
思いっきり楽しんで来ました
充電もバッチリ出来たので、2学期もパワフルに頑張りたいと思います。
エイッ!!エイッ!!オーーー!!!

菫1組担任 松尾 舞

残暑お見舞い申し上げます。

夏休みも残すところ、わずかとなりました。
今年も暑い夏でした。
皆さん、どんな夏の思い出が出来たのでしょうか?

私は、テレビでオリンピックを観戦し、涙・・・
寝不足・・・いや夜更かしの日々。
体は暑さと夜更かしで疲れ気味・・・。
先日、そんな疲れた体を温泉に入り、美味しい物をたくさん食べて、
リフレッシュしてきました。

車窓からの景色を見ながら、お弁当に舌づつみ、
ホテルでは、温泉で汗を流した後に、ちょっぴり贅沢な部屋食で、
豪華な料理お腹いっぱい。
 

 

そして露天風呂へ・・・

朝食もお部屋でゆっくり。
昼食は、有名人の色紙がたっくさん飾られた開店前から行列のできる
お店(五味屋サン)の、おまかせ丼(海鮮丼)を食べ、満腹になりました。

とにかく、のんびりお腹いっぱいの伊東の旅でした。
そして、私の口の中には口内炎が2ケ、出来ました。
楽しかった旅の証です(笑)

菫1組副担任 山田 美穂子

熱海へ・・・

こんにちは、桜2組担任 早乙女です。
皆さん、夏休みいかがお過ごしでしょうか?
結婚してから新婚旅行に行けていなかったので
夏休みを利用して“プチ新婚旅行”で、熱海に行って来ました。
熱海といったら海と海鮮料理!!
 
海鮮料理は凄く美味しく、海は夜の海が綺麗でした。
ニューサマーオレンジというオレンジも有名らしく、
色々な所に売っていました。

突然の豪雨にあいましたが、滝や小田原城などにも行きました。

世界一大きい盆栽も見ました!!
旅行の際は、是非熱海へ行って見て下さい。

遊び続けた10日間!!

10日間の夏休みも終わり、昨日久しぶりに早く家に帰ると、
母親に「なんか久しぶりだね!」と、言われました(笑)

遊び続けた10日間!!
11日の海から始まり、BBQ、映画、ピザパーティなど、盛りだくさん。
特に20人でやったBBQでは、ビショビショになったり、
知らないおじいちゃんと仲良くなり、お肉やデザートを頂いたり・・・
大人の本気の大縄では、30回の目標でしたが達成出来ず×××
この年になると、お酒を飲んでからの運動はキツイようです(笑)

葛飾水元公園でやったので、是非、皆さんも行って見て下さい。
広い公園で全てレンタル、川もありたくさん遊べると思います。

最後は“apbank fes”を兼ねた旅行♪

2日間ミスチルを見続け、大好きなナオトインティラミにも会い、
salyu の歌声に感動し、最高のfesでした!!

最終日のお昼は、利休の牛タン。
「極みを食べて!」と言われていたので、ちょっぴり贅沢をしました。

朝ご飯を食べすぎてお腹がいっぱいだったけど、食べれてしまうくらい美味しかったです!!!
皆さんも残り少ない夏休み、体調に気をつけて楽しんで下さいね♪

桜3組担任 岡安 美智子

元気印!!

8月に入りました。暑い日が続いています。
夏バテなどしていませんか?
雛組はみ~んな元気印!!で、汗をかきながら毎日過ごしています。

さて・・・
夏の遊びといったら、やっぱりプールです。
子ども達は全員、プール大好きと言いたいところですが、
水に慣れないお友達が4~5人いて、まずは水に慣れるところから始め、
何回か練習!?を経て、ほとんどのお友達が“プールデビュー”を果たしました。

大人の目から見たら小さなプールですが、
我が雛組にとっては、大平洋(大袈裟かしら?)なのかもしれません。
今は泣き声から笑い声に変わり、楽しい夏を楽しんでおります。

雛2組副担任 平野 恵子

毎日、暑いですね~

ニュースを観ていると、すぐそこの市が日本一の気温だったりして、
やっぱり・・・と思ってしまう暑さですよね。
この暑さで体調を崩してしまっているお友達はいませんか?
五霞幼稚園・保育園の園庭には、毎日セミの声が響いています。
そして・・・

この間のサマースクールの日に、カブト虫のメスを桃組のお部屋の
近くで見つけました。砂をかぶっていてちょっと元気がなかったので
近くの蜜のある木に戻してあげました。

これまでに、カブト虫を採ったことがあるのは、
昔むかしおじいちゃんの家にあった山の中だけです。
なのに・・・

この園では毎年、見つけることが出来るんです。
やっぱり自然が沢山あるって良いですよね~。
興味のある方は、園庭の木をジーッと見てみて下さいね。

桃3組副担任 黒崎 和代

ディズニーシー!!!

こんにちは。
最近ぐずついた天気が続いていますね。
そんな中、行って来ましたディズニーシー!!!
新アトラクション“トイストーリーマニア”が出来たことで、
トイストーリー大大大好きな私は、朝からハイテンションで向かいました。

着いて早々、雨・・・
そしてトイストーリーマニアは、なんと320分待ち・・・のおかげで、
他のアトラクションが、ガラガラでラッキーでした♪
トイストーリーマニアの場所へ行くと、まぁ一つ一つ凝っていて可愛くて可愛くて
終始ずっとニヤニヤしていました(笑)
 

 
トイストーリーのアトラクションは今度乗ることにします・・・

その後、友だちがタワーオブテラーで大号泣の中(笑)、
私はすごいハイテンションで外へ出ると、たくさんのキャラクター達が!!
 


そんな中ひと際目立っていたのが、101匹わんちゃんの女の人(!?)で、
その、ドSっぷり、なりきりっぷりに皆、大爆笑!

子ども達はビビってましたけどね(笑)

たくさんのトイストーリーのキャラクター達に会えて、幸せな1日でした
皆さんも暑さに負けずに、たくさんの夏の思い出を作って下さいね。
子ども達から色んなお話しが聞ける事を楽しみにしています♪

菊5組担任 森 彩奈