元気いっぱい!!

今年は11月に入っても毎日暖かいので、天気の良い日は、
園庭に出て、元気いっぱい遊んでいます。
10時になると朝の集い。
みんな整列が上手になりました。

走りっこタイムでも、疲れても休まず頑張って走っています。

笛の合図で先生のところに集合!

深呼吸も上手になってきました。

お部屋に入ると全員着席、日課活動。

みんな先生をよく見て、話を聞いていますね。

この日の活動は11月の作品展に向けての活動で
マーカーを使って、お花の色塗りです。

真剣な表情で塗っていますね。

その後、園庭に出て自由遊び・・・
鉄棒に船に、みんなニコニコ笑顔で楽しそうです♪


菊1組 太田

今年度がスタートして早いもので半年が過ぎましたね。
朝の支度が早く出来るようになり、朝の時間も園庭に出て
外遊びを楽しむようになりました。
遊具で遊んだり、園庭を走り回ったり元気いっぱいです。

五霞幼稚園・保育園には大きなどんぐりの木があり、
どんぐりが落ちるこの時期は、どんぐり拾いに夢中な
お友達がたくさんいます。

他の学年のお友達も遊んでいるので、お兄さんお姉さんに
遊んでもらう姿も最近見られるようになりました。

今月末にある作品展に向けて作品作りも頑張っています。
ステキな作品が出来上がってきていますので
当日を是非、楽しみにしていて下さいね!


桃1組北島

お散歩に行って来ました~

日中は過ごしやすい季節になってきたことで、お散歩に行く機会も
増えてきているこの頃、雛2組さんは、お散歩ロープにつかまって
集団で上手に歩けるようになりました。
少し前までは、カートに乗ってお散歩に行っていたのに
みんな成長しましたね。


いつも駐車場でゴロゴロしている猫ちゃんに、
今日は会えなかったのですが、
遠くに黄色の花が沢山咲いているのに気づいたり、
木に柚子がなっているのを見つけたり、
お散歩コースをゆっくり歩き季節や自然を感じながら
楽しく歩いています。

雛2組 佐藤

練習風景

新年度が始まってから早半年・・・
あっという間にもう10月ですね。
先日は運動会にご参加いただき、ありがとうございました!
練習の時から一生懸命頑張っていた桜2組のお友達。
今日は、練習風景をご紹介します!

<和太鼓>

毎日、太鼓の練習を頑張っているみんなに園長先生から
ご褒美のアイスを頂きました!

<集団体操>




ホールでもお部屋でも外でも、様々な場所で練習をしてきました!

リレーでも2位になることが出来、感動いっぱいの運動会でした。
たくさんの応援をありがとうございました!

桜2組担任 折原

愛情弁当の日♪

こんにちは!
今日は、皆大好きな愛情弁当の日です!
雨だったので外では食べられませんでしたが、
室内でレジャーシートを敷いて食べました。

お家の人が作ってくれたお弁当がとっても美味しかった様で
嬉しそうな顔でモリモリ食べていました!



いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
次回は外で食べられるといいですね!

菫1組担任 川島

長かった暑い日々も落ち着き、ようやく外で活動できるように
なりました。

今日は、体操教室でした。菊1,2組合同で運動会で行う
“かけっこ”や“お遊戯”の練習を楽しく行いました。

その後は菫組のバルーンも見学し、皆、とても興味深そうに
見ていました。

これからも運動会に向けて皆で練習を頑張ったり
外遊びでどんぐりを拾ったりして、良い季節を楽しみながら
過ごしていきたいと思います。

菊1組副担任 桜井

R6.桜組 大根種まき

涼しい日も増え、秋を感じる季節となりましたね。2学期に入り、運動会の練習が始まって、子どもたちは日々練習に励んでいます!

先日、畑を耕していただき「だいこん畑」の看板を立て・・・

いよいよ大根の種まきの始まりました。24日(火)に桜組、大根の種まきに行ってきました。

種まきの話を聞き、上手に植えていました。立派に大きく育ちますように!楽しみですね♡

<中島>

雛2組のある1日

2学期を迎え、少し大きくなった雛2組のお友達の姿をご紹介します。
この日は欠席者1名です。

朝の日課にも集中できている姿も見られ、少し長い時間、
座っていられるようになりました。

お部屋でのトンネル、滑り台付ジャングルジム、ボールプール、
トランポリン遊びを久しぶりに行い、とても喜んでいました。


並んで順番に行う等、理解できるようになってきたお友達もいます♪

給食も一人で食べられるお友達も増えてきました。

食べこぼし等はまだありますが、完食を目指して頑張っています。

トイレで排尿をするトイレトレーニングも、少しずつ始めています。
おうちでも無理なく始めていただければと思います。
そしてお昼寝をして、おやつを食べて遊びながらお迎えを待って
1日が終わります。

雛2組副担任 秋山

早いものでもうすぐ1学期が終わり、夏休みですね。
桃2組が始まったのが、つい最近のように感じます。

最近は、友達同士の関りが多く見られるようになり、
お友達の名前もしっかり覚えて楽しく遊んでいる姿が見られます!
最近の活動の様子をご覧下さい。

プール遊びでは、水を怖がるお友達もいなくて
思いっきり水を浴びながら楽しんでいます。



愛情弁当の日は、朝からとっても楽しみにしていました。



喜んですぐに食べてしまいました。
お家の味はやっぱり美味しいね♪

体操教室は、みんながとっても大好きな時間です。

最近はアザラシやブリッジに挑戦しています。

夏休み中、お家でも是非やってみて下さいね!

大好きな長谷川先生に会えるのも夏休み明けですね。

終業式まであと1週間。
次に桃2組のみんなが集まるのはサマースクールですね。
元気いっぱいのみんなに会えるのをとっても楽しみにしています!
楽しい夏休みをお過ごし下さい。

桃2組担任 大橋

7月が始まりました♪

今日から7月ですね♪
7月と言えば、七夕!!
今日は作った短冊をみんなで飾り付けました。



みんなの願い事が叶いますように☆彡

その後は粘土遊びを楽しみました。

先週から体調不良でお休みしているお友達が増えています・・・
1学期も残りわずかとなりましたので、ケガや体調に気をつけて
過ごしていきましょう♪
お休みのお友達も待ってるね♪

菊1組担任 齋藤