桃3組担任 佐々木 奈津子 です。
いよいよ今週末には終了式を迎えることになりました。
何を書こうかな・・・色々迷いましたが、やはりクラスの子ども達の
この1年の成長ぶりをお伝えしたいと思います!
涙いっぱいでスタートした4月。
「上ばきがはけないよ~」
「おひるね、しなくないよ~」
「ママのところに行きたいよ~」と、
それはそれは賑やかな毎日でした。
今では、自分の持ち物をきちんと片付けられるようになり、
お手伝いもすすんで行ってくれます。給食も残さず、おかわりをして
たくさん食べられるようになりました。
排泄も自分から、
「トイレに行く!」と一人で済ませてきます。
すっかり全員、オムツを卒業出来ました!!
またお話も上手になり、お友達や先生との会話を楽しんだり、
お家でも園での出来事をお話してくれているようで嬉しいです。
まだまだ、おもちゃの貸し借り等でトラブルも多いですが、
きちんと謝ることが出来たり、泣いているお友達に
優しい言葉をかけてくれます。
日々の生活で、目に見えて成長してしく子ども達の姿が嬉しい毎日でした。
そんな桃3組の子ども達は今、菊組への進級を目前に控え、
期待に胸を膨らませています。
4月からは新しい教室、お友達、先生との楽しい1年が、
またスタートするのですね。子ども達の成長を応援しています!
「元気いっぱい、大きくなあれ!!」
次回は、村田 千尋先生です。