師走に入ってしまいましたね。
寒さもやっぱり冬、さすがに寒くなりました。
寒くなっても元気なのは、
雛組のみんなです。
毎日活発に動き回って遊んでいます。
このごろの雛組サンは、おしゃべりをする子がとても増えて来ました。
お友達の名前を覚えて、お友達を指さしては、
「○○ちゃん」「△△ちゃん」と、教えてくれるんですよ♪
する姿がしばしば見られます。
二人がお互いに向き合って・・・
一人が「○×△□・・・」と言うと、
もう一人が「○×△□・・・」と、
見ている私には何を言っているのか
さっぱりわかりません(ごめんなさいネ)
しかし、本人達はそれぞれの言葉で、大人同様会話して
通じ合っているみたいなんですよね。
その様子がすごくおかしくてかわいくてたまりません。
心がホッコリしてしまいます。
また、お友達に謝る時も、謝ってもらう方の子が、むしろ先に
「ごめんなさい」って言うんですよ。
イヤイヤ謝るのは、あなたではないんだけどナァ~なんて思うのですが・・・
そんな子ども達に囲まれている私は、
すごく幸せ♪
雛組のみんなに心を癒されます。
雛2組副担任 椎名 まさ