Archive for 2008年11月10日

もうじき七五三ですね♪

こんにちは。

菊4組担任 高橋 千昌 です。

 

園庭の木々も赤や黄色に色づき始めました。

外遊びから戻ってくると、子ども達のポケットからは、色とりどりの落ち葉や

どんぐりなど、秋の宝物が次々と出てきます。

 

11月15日は、七五三 です。

三歳・五歳・七歳は、子どもの成長期のひとつの

節目といわれその時を健やかに無事に経過した

ことを喜び、お宮にお参りしお祝いする儀式と

されています。菊4組の子ども達の中にも

「キレイな着物、着たんだよ。」

「ドレス着て、お写真撮ったよ。」等、

笑顔いっぱいの報告も受けます。

 

園では、子ども達が七五三の飴を入れる袋を作りました。

菊組は、クマさんの形をした袋です。(袋の形は、学年によって違います)

子ども達は、自分の作った袋の中に飴を入れて

持ち帰る日を楽しみにしています。

七五三の日には、ここまで大きく育てて下さった

 お父さん、お母さんやお家の方達

「ありがとう」の気持ちを忘れない感謝の心や、成長

してきた自分の姿に気付いてもらいたいですね。

 

七五三の由来

三歳・・・髪置き(かみおき)

五歳・・・袴着(はかまぎ)

七歳・・・帯解き(おびとき) の風習に由来します。

千歳飴には、飴のように寿命が延びるようにとの願いが込められています。

 

 

昔も今も子どもの健やかな成長への感謝と、将来の長寿を

願う気持ちには変わりがありませんね・・・

 

次回は、山田 美穂子先生です。