Archive for goka

園内花壇は癒しスポット!

寒さが一段と厳しい日々が続きますが
子ども達は寒さに負けず、元気に過ごしています。

12月と言えば、クリスマスですね。
クリスマスには、ちょっと早いですが園内の花壇は
クリスマスで溢れています。





子ども達も遊びながら、花壇に近づき
おしゃべりしながら楽しんで見ています。
大人の私も園内の花壇を見るのが大好きです。
見て楽しめて、お花にも興味を持つことが出来て
ワクワクします。

この花壇はガーデニングサポーターの保護者の方々が
季節によっていろいろとアレンジしながら花を植えて
下さっています。ありがとうございます。

<フリー 吉井>

元気です!!

最近、寒い日が続いていますが、子ども達も先生達も
元気に歌を歌ったり、朝の体操も行っています。

かけっこも頑張っていますね~!!

フリー 小室 杏菜

もうすぐ作品展!!

作るの大好き、絵を描くのが大好きな菊1組のお友達・・・
先生の話をきちんと聞いて、黙々と作品を作ります。


個性溢れる作品になってますので、作品展が今から楽しみですね♪

そしてこちらは風船で遊んでいます。

毎日楽しく過ごそうね❤

菊1組担任 増田 麻衣子

作品展、お楽しみに♪

朝、晩、寒くなって体調も崩しやすくなってきました。
それでも桃2組さんは、とっても元気に過ごしています。
先週の様子をお伝えしたいと思います。

<月曜日>
作品展の製作を行いました。
好きな色の丸い画用紙を選択し、貼りました。


<火曜日>
引き続き作品展の製作を行いました。
先日、先生と一緒につなげた輪つなぎに好きな色の
小さなポンポンを選択し貼りました。

<水曜日>
体操教室がありました。
鉄棒の足抜き回りが出来るようになったお友達が、
少しずつ増えてきました。
粘土遊びもしました。おだんごやへびが得意です。

<木曜日>
外遊びをした後、作品展の製作でトナカイの顔を作りました。
頑張った後はお家の方が作ってくれた手作りのお弁当を
食べました。

作品展に向けて、こうして毎日頑張っています。
どんな作品が出来上がるのかは、当日までの
お楽しみに!!

桃2組副担任 秋山 朱美

今は、のんびりと・・・

ワイワイ!スポーツでは、たくさんの応援をありがとうございました。
たくさん練習をして、みんな頑張った旗体操・・・
You Tube配信もするそうですので、是非、ご覧下さいね♪

今は、のんびりと外遊びを楽しんでいます。
恒例のどんぐり拾いも袋を片手に、
「あった、あった!」という声が、良く聞こえてきて
袋いっぱいのどんぐりを笑顔で!!

また菫組では鉄棒の逆上がりの練習が始まっています。
だんご虫のように小さくなって、ぶら下がっている姿が
良く見られています。

菫2組副担任 篠崎 博子

プラ板でキーホルダーを作ろう!

朝夕がとても寒くなって来ました。
今日の桜4組はお部屋でプラ板を使ってキーホルダーを作りました。
それぞれマーカーペンで自由に絵を描いて、トースターへ入れると
あっという間に小さくなって、みんな大喜び!
ストローやビーズを飾って出来上がりました。
ステキな作品を見て下さいね♪


さて今週はみんなが楽しみしていたワイワイ‼︎スポーツweekです。
一生懸命頑張って練習して来ました。
いよいよ本番です。応援よろしくお願いします。

桜4組副担任 佐藤 真智子

「ワイワイ!!スポーツweekに向けて・・・」

こんにちは。
園では来週に開催される「ワイワイ!!スポーツweek」に向けて
毎日練習を頑張っています。

開会式・閉会式の代表の言葉・・・
4人で声を合わせられるようになりました。

運動会のうた、皆の前で指揮を振ったり

準備体操では、お手本になるように頑張っています。

残り約1週間後の本番に向けて、子ども達の練習の成果が
発揮できるように見守り、応援したいと思います。


是非、楽しみにしていて下さい。

フリー 羽村 仁妙

悪戦苦闘!?

早いもので、今年度も折り返しとなりました。
今、雛2組では上履きを履く練習が始まり、
悪戦苦闘の日々です。
なかなか履けず、足をバタバタしたり
泣き出したりする子もいますが、ゆっくり少しずつ
履けるようになる様、見守っていきたいと思います。


トイレトレーニングも順調に進んでいます!

さて、今月は「ワイワイ!!スポーツweek」があります。
雛組でもかけっことお遊戯を練習中です。
走る姿も随分、様になってきました。
どうか当日、泣かずにいつもの笑顔で出来る事を
願っています♪

雛2組副担任 山田 美穂子

秋ですね♪

秋ですね。
恒例のどんぐり拾いが始まりました。

桃組のお友達も「ワイワイ!!スポーツweek」に向けて、
体操教室は園庭で、かけっこ、ダンスの練習です。

始まりのあいさつ、大きな声で言えたよ。

ドキドキのかけっこ・・・

ヨーイ、ドン!ピストルの音だって平気だよ。

転んでも泣かない、かっこイイね。

今度は桃2組サンの応援。「がんばれ~!!」

ダンスだ!楽しい~

当日も青空の下、みんなの楽しんでいる姿と笑顔が
たくさん見られるか楽しみです♪

桃1組副担任 秋田 美穂子

「仲良し菊3組のお友達」

暑さもようやく和らぎ、日増しに秋の深まりを感じる季節に
なりました。今日は、菊3組の元気いっぱいなお友達を紹介します!

朝、登園してからお部屋で遊んでいる様子です。

ままごと大好き女の子!
ブロックで剣、刀を作って戦いごっこに夢中な男の子!

朝の日課活動。百玉そろばん、反対言葉、地図記号etc ・・・



みんな集中しています・・・すごいね!

今日はちえプリント。間違い探し、出来たかな~?

そしてお待たせ♪みんなが大好きな給食の時間です。



食欲旺盛な菊3組のお友達・・・
給食の先生にお願いして、ご飯の量を増やしてもらった程です。

早く食べ終えたお友達から絵本を読んでいます。

それぞれ、みんなお気に入りの本があるんですョ~。

給食の後は、歯ぶらし、シュワシュワ♪キレイに磨けたかな?

10月末に行われる「ワイワイ!!スポーツweek」に向けての練習にも
毎日、楽しみながら取り組んでいます。昼夜の気温差もある季節でも
ありますので健康面には十分気を付けて、菊3組のお友達に元気に
過ごして欲しいと思います。

菊3組副担任 松山 宮子