大根掘り~菫組~

24日は菫組が大根掘りに行きました。
田口先生から、大根の掘り方を聞きました。

大きな大根を抜きました。


抜けたら袋に入れて持ち帰ります。
お家でたくさん召し上がって下さいね。

フリー 羽村

消火避難訓練

「先生ー、消防車が来たー!!」と子ども達の歓声!
11月20日は消火避難訓練で消防士さんをお招きしました。

10時に、「避難訓練、避難訓練、事務所の給湯室より出火しました。
皆さん、避難しましょう。」という放送で、菫・桜組さんは、
グリーンチップに避難、雛・桃・菊さんは先生の近くに
集合しました。しっかり指示に従い、5分以内には全員、
集合・避難出来ました。立派です。

消防士さんから、“火はさわってはいけない”ことや
“消火器について”のお話を頂きました。

みんな真剣に聞いていましたよ!

そして次は先生たちの演習。

バッチリ、水消火器での消火OKでした!
これならみんなの命、守ってくれますね。

その後、救急車や消防車の見学をしました。



皆さん、寒くなって空気も乾燥して参りました。
火のお取り扱いにお気をつけ下さい。

<田口>

大根掘り~菊組~

18日は菊組さんが大根掘りに行きました。
先生から大根の掘り方を聞きました。

両手でやっと持てる大きさの大根が抜けました。


お家ではどんな料理になるのかな?
家族みんなで美味しく召し上がって下さいね。

フリー羽村

大根掘り~雛・桃組~

9月に桜組さんが種を蒔いた大根を掘りに行って来ました。

17日(火)に雛2組さんと桃組さんが行きました。
まずは、先生のお話を聞きました。

みんなの背丈よりも大きな大根を
ゆらゆら揺らし、すぽーんと抜きました。

どんな料理になるのかな?
おいしく召し上がって下さいね。

フリー羽村

ワイワイ!スポーツweek「4日目」

ワイワイ!スポーツweek4日目は、桜組。

<開会式>

<運動会のうた>

<準備体操>

<体操発表>

<リレー>

<和太鼓発表>

<閉会式>

桜組の保護者の皆さまのご協力ありがとうございました。
4日間の運動会が無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。

フリー 羽村 仁妙

ワイワイ!スポーツweek「3日目」

ワイワイ!スポーツweek3日目は、菫組。

<開会式>

<運動会のうた>

<準備体操>

<徒競走>

<遊戯>

<親子競技>

<閉会式>

<親子体操>

菫組の保護者の皆さまのご協力、ありがとうございました。
4日目は桜組です。

フリー 羽村 仁妙

ワイワイ!スポーツweek「2日目」

ワイワイ!スポーツweek2日目は、雛組・桃組。

<開会式>

<運動会のうた>

<準備体操>

<徒競走>

<遊戯>

<親子競技>

<閉会式>

<親子体操>

雛組・桃組の保護者の皆さまのご協力、ありがとうございました。
3日目は菫組です。

フリー 羽村 仁妙

ガーデニング活動日でした!

10月21日(水)ガーデニングサポーターのみなさんが、花壇の苗植えをして下さいました。今回も、とっても素敵な花壇にして下さいましたので、ご紹介しますね!

お花に囲まれて、ドラえもんも嬉しそう♥

 

子ども達に人気のキャラクターも登場です!

 

  

三角形や星形に植えられていて、とても可愛いですね!

園内の隅々まできれいに植え替えて頂き、嬉しいです。

沢山の季節のお花をありがとうございました。

子ども達との、水やり当番が楽しみです!

 

佐々木

ワイワイ!スポーツweek「1日目」

今年はいつもと違う形での運動会。
園庭で4日間に分けての開催になりました。

1日目は菊組。
<開会式>

<運動会のうた>

<準備体操>


<徒競走>


<遊戯>


<親子競技>

<閉会式>

<親子体操>

菊組の保護者の皆さまのご協力、ありがとうござました。
2日目は、雛組と桃組です!

フリー 羽村 仁妙

桜組「親子交流会」

10月10日(土)降りしきる雨もナンのその!!桜組さん対象の
「親子交流会」が行われました。
お家の方を独り占めして、製作やゲームを行う桜組のお友達は
とってもとっても楽しそうでした♪

<1,3組>


<2,4組>