2月3日が節分ですが、五霞幼稚園・保育園ではひと足先に
本日、豆まきを行いました。
風もなく、久しぶりに暖かな陽射しの中、子ども達の声が
にぎやかに園庭に響いていました。
弱虫鬼、泣き虫鬼・・・など自分たちの退治したい事を
願いながら、新聞紙を丸め赤鬼に向かって思いきり、
“鬼は外~!!”と叫んでいました。
鬼の側に近寄って投げる子、遠巻きにそ~っと投げる子と
様々ですが、それぞれ自分の思いを発散させていました。
<稲垣>
2月3日が節分ですが、五霞幼稚園・保育園ではひと足先に
本日、豆まきを行いました。
風もなく、久しぶりに暖かな陽射しの中、子ども達の声が
にぎやかに園庭に響いていました。
弱虫鬼、泣き虫鬼・・・など自分たちの退治したい事を
願いながら、新聞紙を丸め赤鬼に向かって思いきり、
“鬼は外~!!”と叫んでいました。
鬼の側に近寄って投げる子、遠巻きにそ~っと投げる子と
様々ですが、それぞれ自分の思いを発散させていました。
<稲垣>
先日は風が強く冷え込む中、「ほほえみ発表会」にお越しいただき
ありがとうございました。
お家の方の前でも泣くこともなく今まで練習した成果を
充分に発揮してくれたと思います。
小さいクラスの発表会でしたので、緊張して動けないお友達も
いましたが、手で小さくリズムをとったり、ポーズをとったりして
その可愛さに微笑んで観ることが出来ました。
4月の時と比べて堂々と舞台に立つ姿をみて、成長を感じることが
出来て嬉しかったです。
<星>