Archive for 2022年6月24日

保育参観 菊組

6月24日(金) 菊組の保育参観が行われました。

気温が高く蒸し暑い日でしたが、菊組さんは元気いっぱい!

張り切って活動する子どもたちの様子をご覧ください。

 

朝の集いに行ってきます!

お父さん、お母さんが待つグリーンチップへみんなで移動中です。

元気な声で、「おはようございます!」

歌と体操を元気いっぱい行いました。

アザラシ、ブリッジにも挑戦!

教室では、日々の日課活動の様子をみていただきました。

先生のお話をよく聞いて、集中して参加していましたね。

参観後は、引き渡し訓練。

災害時の引き渡し方法を保護者の皆さんと確認しました。

みんなの広場には、菊組さんの作品が展示中!

色々な模様のカタツムリが玄関でお出迎え。楽しいですね。

 

今回の保育参観の様子をインスタにもアップ予定です。

合わせてご覧ください。

 

<佐々木>

 

「じゃがいも掘り」

3月の終わりに種植えをしたじゃがいもが
大きく成長しました。
6月22日には桜組、菊組、
<菊組>


<桜組>


6月23日には菫組、桃組がじゃがいも掘りに、
<菫組>


<桃組>


雛組は園庭のお砂場で、じゃがいも拾いをして
収穫を楽しみました。

理事長先生が機械で土寄せしてくださったり、
職員が草取りをしたり、追肥を施したり
たっぷりの愛情をかけ、成長を見守ってきたので
今年は大豊作でした♪
おうちに持ち帰ったたくさんのじゃがいも、
どんなお料理に変身しましたか?

<職員室 川島>