11月22日(火)第4回家庭教育学級・トピアリー作りが行われました。
皆さん手際よくあっという間に出来上がりました!
お互いの作品を見せ合いながらおしゃべりにも楽しそうでした。
一足早いクリスマス気分を味わった一時でした。< 高橋 >
11月22日(火)第4回家庭教育学級・トピアリー作りが行われました。
皆さん手際よくあっという間に出来上がりました!
お互いの作品を見せ合いながらおしゃべりにも楽しそうでした。
一足早いクリスマス気分を味わった一時でした。< 高橋 >
11月25日(金)には、技術家庭科の授業で
五霞中学校の3年3組のお兄さん・お姉さんが
来園、桜組の子どもたちと交流しました。
各クラスで自己紹介しました。
グループごとに、自己紹介の方法を考えてきたようです。
名前を手作り冠に書いて被って自己紹介したり、
懐かしい顔ぶれのグループでは、園歌を披露、
子どもたちもつられて歌い出す一幕も見られました。
園庭に出て、お兄さんとサッカーをしたり、
追いかけっこ、滑り台、だるまさんが転んだ、砂場遊びなどを
楽しみました。
おんぶに、抱っこされて、満面の笑みの子どもたちが、
あちらこちらに見られました。
「また、あそぼうね。」と別れを惜しみながら
見送る桜組の子どもたちでした。
<吉井>