こんにちは。桃組の尾﨑です。
サマースクール最終日に、バスに乗って「きららの杜」に
行ってきました。
玄関で迎えてくれたのは、スカート姿の園長先生、いつもの
ジャージ姿とは違い、子ども達も誰だかわからなかったようで
目を丸くしていました(笑)
おじいちゃん、おばあちゃんの前では
「アイアイ」の歌をうたったり、「もったいない音頭」を踊りました。
又、YYの“開脚”や“アザラシ”を披露してきました。
おじいちゃん、おばあちゃん方の大きな拍手に、
子ども達も満足そうでした。
最後に、一緒に「チューリップ」の歌をうたい、握手をして帰ってきました。
握手をしている時のおじいちゃん、おばあちゃん、子ども達の笑顔、
とても輝いていました。
核家族が増える中、お年寄りとの関わりがあ少なくなってきましたが
今日の皆の笑顔を見ると、このような機会も必要なのかと思いました。
子ども達も、帰りのバスの中で、
「あ~楽しかった!」「またいきた~い。」といった声が聞かれました。
是非、また「きららの杜」に行きたいと思います。