3月14日(金)
桜組のお友達とのお別れパーティーが開かれました。
各クラス趣向を凝らした出し物をプレゼントを披露しました。
先生達からは、きゃりーぱみゅぱみゅの「インベーダー」の曲でダンスのプレゼント!!
桜組サンとの何とも名残惜しい一日となりました・・・
3月14日(金)
桜組のお友達とのお別れパーティーが開かれました。
各クラス趣向を凝らした出し物をプレゼントを披露しました。
先生達からは、きゃりーぱみゅぱみゅの「インベーダー」の曲でダンスのプレゼント!!
桜組サンとの何とも名残惜しい一日となりました・・・
2月26日(水)は、ガーデニングサポーターさん達、最後の
活動日でした。花壇が春色に変身です!
ガーデンニングサポーターのママ達は、いつも笑顔で楽しそうに
活動しています。チームワークバッチリ!!お花のセンスも抜群!
一年を通し、子ども達と共に職員も素敵なお花達に癒されました。
一年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
<高橋>
2月7日(金)恒例のすもう大会でした。
雛組さん❤ヨチヨチ歩きでも頑張りました。
チャンピオンは「れいあ」ちゃんです。
桃組さん❤日頃、お部屋でも技をみがきました。
男の子チャンピオンは、「とうま」くん。
女の子チャンピオンは、「ゆのん」ちゃん。
菊組さん❤転んでも泣かないで頑張りました。
男の子チャンピオンは、「きおな」くん。
女の子チャンピオンは、「もえ」ちゃん。
菫組さん❤顔を真っ赤にして力いっぱい頑張っていました。
男の子チャンピオンは、「じゅんぺい」くん。
女の子チャンピオンは、「りんご」ちゃん。
桜組さん❤迫力満点!頭脳プレーも目立ちました。
男の子チャンピオンは、「かなめ」くん。
女の子チャンピオンは、「いちか」ちゃん。
快晴の中、先生達の応援も力が入りました。毎年、楽しみにしている行事の一つです。
負けても勝ってもお友達に、いっぱい拍手が送れたね!
<高橋>
12月20日(金)「園にサンタさんが来てくれたよ!」
ドキドキしながらサンタさんを待つ子ども達。
クラスの代表のお友達がサンタさんからプレゼントを受け取りました。
プレゼントのお礼にみんなから、「あわてんぼうのサンタクロース」の合唱のプレゼント。
楽しいクリスマスを過ごすことが出来ました。
みんなのお家には、サンタさん、来ましたか・・・?
<隈元>
12月17日(火)気持ちの良い青空の下、餅つき大会が行われました。
子ども達の「ぺったん、ぺったん」の掛け声に合わせて、ブラッドリー先生と
バスの先生方が、もちを一生懸命、ついてくれました。
子ども達もワクワクしながら、ぺったんぺったんおもちをつきました。
もちつきサポーターのお母さん達がつきあがったおもちに、
お醤油とのりで味付けをして下さいました。
臼と杵でもちをつく機会が減少する中で、初めての経験をする子ども達。
とっても楽しそうでした。
もちつきサポーターの皆さん、ありがとうございました。
<吉井>
12月7日(土)天気に恵まれ、たくさんの方が作品展へ
お越し下さり、ありがとうございました。
・・・雛組・・・
もうすぐクリスマス。いろいろな表情なサンタさん!リースの模様も様々です。
ミニ水族館の完成です。
・・・桃組・・・
粘土で作りたいものを作りました。
ミニ動物園が出来ました。
・・・菊組・・・
おいしそうなアイスクリーム、ケーキが出来ました。
ラーメンの出来上がり!箸も好きな色で塗りました。れんげも手作りです。
ドーナッツ!おいしそうでしょ。
空き箱などを利用して車を作りました。
カメラを作りました。ハイチーズ!!
回転すしの出来上がり♪
・・・菫組・・・
マラカス、ギター、ピアノ、いろいろな楽器が出来ました。
かばんやサンです。
ピザやメロンパン、焼きそばパンetc・・・出来ました。
おもちゃ屋サンです。
パソコンを作りました。
・・・桜組・・・
もうすぐ2014年ですね。
門松を作りました。細いところまで上手に出来ました。
ジャンボおせちを作りました。どれもおいしそうでしょ!
だるまサンを作りました。
大凧を作りました。
双六を作りました。色々な事がありました。ゴールは卒園式!!
色々なお店が並び、皆さん買いに来てくれました。ありがとうございました。
作品展に展示された子ども達の絵や作品には年齢ごとの成長を感じられました。
また個々の作品、みんなで協力して作り上げた共同作品。
それぞれ作品が出来上がるまでの経過の中で、何を作ろうか、どうやって作ろうかと
考えながら少しずつ出来上がっていく、ワクワク感を味わいながら完成した喜び。
この時の子ども達の表情は笑顔でいっぱいです。
たくさんの方に見て頂いて子ども達も嬉しかったことでしょう。
お友達の作品も見て、刺激を受け会話も弾んでいました。
<吉井>
12月5日(木)は、ガーデニング活動日でした。(雨天の為翌日への延期)
沢山の方が参加して下さり、園の花壇は、すっかりクリスマスの雰囲気に・・・
—ポップコーンパーティー!!—
ハーブガーデンの隣で育てたトウモロコシ(ポップコーン用)の種。
卓上コンロとフライパンで美味しいポップコーンに変身!!
ガーデニングサポーターの皆さんは、いつも笑顔いっぱいでチームワークばっちりです。
今年も素敵な花壇のプレゼントをありがとうございました。
<高橋>
平成25年11月27日(水)
五霞中学校3年生と桜組の子ども達が交流を行いました。
自己紹介をするお兄さん、お姉さんを真剣なまなざしで見る子ども達。
園庭に出ると、嬉しくてお兄さんの背中に飛び乗ってみたり、
追いかけっこをしたり、はないちもんめを楽しんでいました。
お別れの時間がくると、まだ遊びたい様子の子どもたちでしたが
笑顔でさよならをしていました。
<吉井>