Archive for 最新情報

ありがとうございました♪

3月20日(金)久喜総合文化会館にて卒園式が行われました。

天気にも恵まれ、とても素晴らしい卒園式となりました。

その後、卒園児の保護者の方々に謝恩会を開いて頂きました。


とても温かで素敵な会にお招きいただきありがとうございました。
いつまでもいつまでも応援しています。
また、いつでも幼稚園保育園まで、顔を見せに遊びに来て下さいね。

大きく育ってね♪

3月12日(木)園バスに乗って、年中サンがじゃが芋の種植えに
行って来ました。


6月の収穫が楽しみですね♪

<尾﨑 春美>

ガーデニングサポーター活動報告(最終号)

2月25日(水)は、平成26年度最後のガーデニングサポーター
活動日でした。




手作りポップコーンです。
ポップコーンの種も、ガーデニングサポーターさんの手作りです。


園の花壇も春色に変身です。
ガーデニングサポーターの皆さんのチームワークと
抜群のセンスで子ども達は、もちろんのこと職員も
楽しませていただきました。

一年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

<高橋 千昌>

茨城県自然博物館へ行って来ました。

2月20日(金)桜組のお友だちが、お別れ遠足として
茨城県自然博物館へ行って来ました。
館内は不思議がいっぱい・・・興味津々、目をキラキラさせながら
楽しく見学してきました。

おすもう大会でした☆彡

2月17日(火)おすもう大会がありました。
何日前から、各クラス練習して臨みました。始まる前から気合十分!!

もちろん先生もバッチリ!!

雛組サンも頑張りました。
でも、ちょっと難しかったようですが、上手に押し出せました。

お友だちがやってる所も、ちゃんと見れました。

どの子も土俵から出ないよう、必死で頑張りました!!




そして見事勝ち抜いた・・・

<雛組>

1位大石龍昌くん、2位石川音華ちゃん、3位百戸櫻介クン

<桃組>

1位神谷琉碧くん、植竹姫衣心ちゃん
2位神田幸輝くん、岩間玲杏ちゃん
3位栗原慎也くん、須釜心愛ちゃん

<菊組>

1位田口遥稀くん、南部白帆ちゃん
2位増田虎太郎くん、尾﨑暖心ちゃん
3位篠﨑大輝くん、和田結暖ちゃん

<菫組>

1位荒井浩太郎くん、佐々木澪ちゃん
2位宮本夏維くん、廣瀬楓ちゃん
3位宮内駿くん、江澤瑠愛ちゃん

<桜組>

1位淺見奏人くん、八島怜央奈ちゃん
2位青山煌來くん、松本海亜ちゃん
3位渡辺匠海くん、鈴木林檎ちゃん

みんなどの子も頑張りました!!
たくさん、お話を聞いて下さいね♪

<村田>

桜組、五霞東小学校見学へ・・・

2月16日(月)
五霞東小学校へ行って来ました。
もうすぐ小学生になる桜組。小学校って、どんなところ?と興味津々・・・

①体育館で1年生に迎えて頂き、交流会を行いました。

②小学生が「校歌」と「世界中のこどもたちが」の歌を聞かせてくれました。

③続いて園児からは発表会で歌った「まあるいいのち」と「ひまわりのうた」を
披露しました。

④なかま集めゲームでは、先生の「〇人!!」という合図と共に、いわれた人数で
集まります。小学生とも交わり、グループが作れました。

⑤「10人!!」と言われて「え~~~っ!」と、大騒ぎでしたが、
無事10人集まれると小学校の先生から
「10までちゃんと数えられたので、小学校に行っても大丈夫!!」と
太鼓判をいただきました。

⑥じゃんけん列車でも盛り上がりました。

⑦1~3年生の授業を見学させてもらいました。
授業はもちろん、掲示物や教室に置いてある水槽にも興味を示していました。

⑧学校をバックに「イイお顔二ーッ♪」

みんなが行く学校はどんな学校かな?!
また希望が溢れる1日となりました。
東小の皆さん、先生方ありがとうございました。

<隈元>

ほほえみ発表会が開催されました♪

2月7日(土)、8日(日)栗橋イリスホールにて、ほほえみ発表会が
開催されました。

☆雛組☆

☆桃組☆

☆菊組☆


☆菫組☆




☆桜組☆





たくさんの皆さまにご来場頂き、また温かい拍手やご声援をありがとうございました。

豆まきを行いました。

2月3日(火)今日は、なんだかうつむき加減のお友達も気のせいか
いましたが、みんなで元気に豆まきを行いました!!




みんなで力を合わせて鬼を退治して、一件落着!!
子ども達の会話では、しばらく鬼の話題が途切れませんでした。

<尾﨑>

「メリークリスマス☆彡」

五霞幼稚園保育園でも、12月22日にクリスマス会が行われました。
「サンタさ~ん!!」と子ども達が呼ぶと、サンタさん登場!!
「こんにちは~♪」

早速サンタさんに質問。
「サンタさんに聞いてみたいことある人!!」「ハ~イ、ハ~イ!!」

「サンタさんは結婚してますか?」の質問に・・・
「ハイ、してます。」とサンタさんが答えると、
「エッ~~~!!」と驚きの声・・・

みんなサンタさんに聞きたいことがいっぱい!!

クラスの代表者がサンタさんからプレゼントを受け取りました。

「ありがとう♪」

ちっちゃいサンタさんも登場・・・

プレゼントを受け取ったあとは、12月生まれのお誕生者が前に出て、
サンタさんに歌のプレゼント。

「あわてんぼうのサンタクロース」を大熱唱しました。

サンタさんを囲んで記念撮影☆

「来年もまた来てね~!!」「バイバ~イ!」

運動会に作品展など大きな行事を終えた2学期。
子ども達の成長を確認することが出来ました。
おもちつきにクリスマス会、楽しいイベントも終わり、冬休みに突入。
風邪を引かないよう気をつけて、また3学期、元気にすごしていきましょう。
良いお年をお迎え下さい♪

<隈元>

もちつき大会

“ペッタンペッタン”おだやかな晴天の中、もちつきが行われました。
もちつきサポーター(15名)の方々に、のりと醤油で味付けして頂き、
お正月気分を味わいました。


もちつきサポーターの皆さん、お疲れサマでした。ありがとうございました。
良いお年を・・・。

<高橋>