Archive for 最新情報

H27年度ガーデニングサポーター活動開始!!

今年もガーデニングサポーターさんの活動が始まりました!!
6月9日前日の雨もすっかりやみ、暑くなった1日でしたが
サポーターさんの頑張りの中、園内の花壇が
こんな風にキレイになりました

子育て支援、学童入口横の花壇はアンパンマン。

事務所前の花壇には、1株ずついろんな種類のお花が・・・

保育園門を入ってすぐには、なんとカエルが・・・

幼稚園ホール前も段々にステキなお花♪

その他にもいちごにプランターと園内には、お花がいっぱい・・・
來園の際にはぜひ、園内をひと回りしてみて下さいね。

<隈元>

さいたま水族館に行って来ました。

6月11日(木)菫組サンが「さいたま水族館」へ
遠足に行って来ました。
お弁当、おやつ、水筒を持ってとっても嬉しそうな菫組サン!!
バスの中では、「落ちた落ちたゲーム」など、とっても盛り上がっていました。

バスから降りると、「ここに来たことあるよ~♪」など、お友だち同士で
楽しくお話ししていました。

水族館では、まず1組、4組さんがアクアスクールに参加しました。
アクアスクールでは、カメの帽子を被ったお兄さん、お姉さんから
色んな種類のカメのお話を聞いたり見たり、実際に触ったりしました!

カメさんを触る時、すごく緊張していたお友達も、一人で上手に
持つことが出来ました♪
2組、3組サンも興味津々で見たり触ったりしていました!

館内見学では、どのクラスも大きな魚や小さな魚に釘付けでした!


楽しみにしていたお弁当では、テーブルの上に広げてみんなで楽しくおいしく
食べることが出来ました。

帰りのバスではみんな疲れたのか、ぐっすりZZZ

天気にも恵まれてとっても楽しい思い出が出来ました!

<中山奈々>

菊組保育参観が行われました♪

6月13日(土)菊組の保育参観が行われました。
沢山の方に来て頂き、日頃の園での生活の様子を
参観して頂きました。
菊組サンに入園・進級してから3ヶ月が過ぎ、
とても成長を感じた1日でした。

<尾﨑春美>

プール開き

プール(水遊び)の季節となりました。
昨日の予定でしたが、あいにくの雨で本日(6月10日)、
プール開きを行いました。
水の神様に、お米・お酒・塩を備え安全祈願をしました。
皆でプールのお約束をし、楽しく怪我のないようにと
お祈りしました。

<高橋 千昌>

じゃがいもの収穫が楽しみです♪

今の桜サンが菫サンの時に植えたジャガイモが、だいぶ大きくなりました。
 
ジャガイモの花もしっかりと咲きました。

てんとう虫も遊びに来てました。
もう少ししたら、ジャガイモ掘りに行こうと思います。

プレイルームとホールの所にジャガイモ畑のポスターを
貼ったので見てね♪

村田 奈緒子

保育参観が行われました。

先週より始まった保育参観ですが、今週も大勢の保護者の皆さま方に
来園して頂きまして、ありがとうございました。

桜組保育参観が行われました。

5月23日(土)晴れ渡る空の下、大勢の保護者の皆さま方に
来園して頂きまして、ありがとうございました。
園児の皆さんもとても嬉しそうに、キラキラの笑顔で頑張る姿を
見せることが出来た様に思います。

親子遠足☆桜組☆

4月20日(土)親子遠足にて桜組サンが壬生町の
おもちゃ博物館へ行って来ました。

出発してすぐは、ちょっと緊張している様子のお友だち・・・
朝の歌も先生達のオンステージでした♪
でも、レクレーションで少しずついつもの桜サンになりました。

到着後は親子体操。
 

 
お家の方も頑張りました。

先生も頑張りました。

クラス懇談会も行いました。
 
集合写真を撮ったあとは自由行動。

お弁当を食べたり・・・

ボールプールで遊んだり・・・
 

リカちゃん人形を作ったり・・・
 

アイスにおもちゃ・・・

トンネルをくぐったり・・・

先生達も一枚・・・
 

1日、思い切り遊んで帰りのバスは、お友達もお家の方も
バスに揺られ、気持ち良さそうに寝ていました。
楽しい思い出が1つ出来ましたね。お疲れ様でした。

<村田 奈緒子>

平成27年度入園式が行われました。

4月7日(火)前日とはうって変わって冬を思わせる気温の中、
平成27年度入園式が行われました。

「安全祈願祭」

4月2日(木)
満開の桜の下、毎年恒例となっている「安全祈願祭」を行いました。


鷲宮神社の権禰宜さまをお呼びして、お祓いをして頂きました。
大切な子ども達が1年間事故もなく、すくすく育ちますようお祈りしました。
満開の桜と共にバス、園舎、職員一同、みんなで元気なお友達をお待ちしています♪