Archive for 最新情報

「雛、桃、桜組」保育参観を行いました。

6月11日(土)雛、桃、桜の保育参観でした。
とても暑かったのですが、みんな張り切って日頃の園生活の様子や
活動を、お家の方々に見て頂きました。
年長サンのゲーム「クリーン作戦」も大変、盛り上がっていました。

<尾﨑>

プール開き

プール(水遊び)の季節がやってきました!!
6月7日(火)プール開きです。
プールの前に集まり、水の神様に「お米、塩、酒」を供え
安全祈願をしました。
お天気に恵まれ、楽しく水遊びが出来ますように・・・

<高橋>

「菊組」保育参観を行いました。

5月28日(土)菊組の保育参観でした。
大勢の保護者の皆さまの見守る中、日頃の園生活の様子を
見て頂けかと思います。
「フルーツバスケット」も盛り上がっていました。

<高橋>

「じゃがいも」

今年の3月に今の桜組サンが菫組サンの頃に
種植えをした「じゃが芋」が大きく育っています。
 
小さくて可愛いムラサキの花もしっかりと咲いていました。

6月中旬位から、成長の様子、天候の状態を見て
じゃが芋掘りをしたいと思います。
お楽しみに!!

<村田>

「菫組」保育参観を行いました。

5月21日(土)菫組、保育参観及び引渡訓練が行われました。

平成28年度「入園式」

満開の桜の下、晴れやかに入園式が行われました。

新しい出逢いを職員一同、楽しみにしておりました。
1年間、どうぞよろしくお願い致します。

卒園式でした・・・

平成27年度卒園式を久喜総合文化会館にて挙行致しました。

保護者の皆さまにとても素敵な謝恩会にお招き頂きました。

桜組さん、いつまで応援しています。
たまには是非、お顔を見せに園まで遊びに来て下さいね♪

桜組、五霞東小学校見学へ!!

2月22日(月)五霞東小学校へ行って来ました。
もうすぐピカピカの1年生。
「小学校って、どんなところ!?」
皆、興味津々です・・・


始めは体育館に集まっての交流会。
メロディオン演奏や歌のプレゼントやゲーム、ジャンケン列車で
盛り上がりました。
小学校への入学がより一層、楽しみになりました。
東小の皆さん、ありがとうございました。

<高橋>

桜組サン、お別れ遠足へ・・・

2月19日(金)穏やかな晴天の下、桜組サンが茨城県自然博物館へ
お別れ遠足に行って来ました。

到着して早速お弁当を食べました。

館内は見所満載、興味津々のお友だち・・・

館内を見た後は、外で思いっきり羽根を伸ばしました・・・

また一つ、楽しい思い出が増えました♪

「ほほえみ発表会」

2/6、7と2日間に渡って平成27年度ほほえみ発表会が
6部構成で行われました。

おうちの人に頑張っている姿を見てもらいたいと、
どの子も一生懸命頑張りました。

☆オープニング

☆雛組

☆桃組

☆菊組

☆菫組

☆桜組

☆フィナーレ「エイサー」

たくさんの拍手をありがとうございました。