今日はオープン参観最終日です。
桜組は和太鼓を披露しました。
今週1週間はどの学年のお友達もとてもハリキッていました♪
ご来園ありがとうございました。
Archive for 最新情報
オープン参観<桜組>
オープン参観<雛1組、菫組>
ガーデニングサポーターさん、ありがとうございます♪
10月17日(水)はガーデニングサポーターさんの活動日でした。
秋らしいキレイな花をご紹介します。
まずは大きなお庭からです。
ミニオンたちの花壇がハロウィン仕様に変わりました!
子ども達も集まってきて一緒にパシャリ!
ミニオンもハロウィン列車に乗って楽しそうですね♪
次は小さなお庭です。
門に入ると、みんな大好きなはらぺこあおむしが迎えてくれます!
とてもカワイイですね。
子育て・学童さんのお部屋の前の花壇も忘れずにチェックして下さいね!
いつもかわいいお庭にして下さり本当にありがとうございます。
子ども達も大喜びです。
これからも花のように子ども達の笑顔もたくさん咲いてくれますように
<澤水>
久保先生の結婚式でした!!
先月、久保先生の結婚式がありました。
なかなか上げられずすみませんでした・・・
久保先生らしいこだわりのある素敵な結婚式でした。
とても素敵な旦那様と久保先生、結婚式場でした。
旦那様からの大好きオーラが伝わってきました☆
お色直しのドレスもとっても素敵でした
キャンドルサービスではなく
ハートの風船がたくさん出てくるとってもかわいい演出でした!
幸せを分けてもらいました☆
最近、左手の薬指に光るものが・・・
左手のチェックを!!
秋季大運動会終わりました・・・
平成30年10月6日(土)秋雨前線と台風の合間をぬって
五霞幼稚園・保育園の運動会が開催されました。
<開会式>
<雛組>
<桃組>
<菊組>
<菫組>
<桜組>
<保護者さま>
<卒園児さん>
<閉会式>
とても楽しい1日となりました。
皆さまのご協力、ありがとうございました。
同窓会が行われました。
7月23日(月)に平成24年度卒園のお友達の同窓会が行われました。
当日は「遊びたいから、早く来た!!」と汗だくで遊んでいるお友達も数名・・・
椅子を見るなり「こんな小さかったけ!!」と
集合写真を撮ったり、自己紹介をしたり・・・
緊張しながら、名前と小学校、頑張ってることをみんなの前で話しました。
夏休みの宿題、習い事(どんな習い事か知りたかった・・・)、ダンス、水泳、等々。
応援しています!!頑張れ☆
6年後の手紙をみんなで開けました。
「全部疑問系だよ!」
「小さい”つ”がない!!」
「これ、なんて書いてあるんだ?」
年長のころの文章に大盛り上がりでした。
今度は「20歳への自分」に手紙を書きました。
隠しながら、恥ずかしそうに書く子や何を書いたか
見せてくれる子もいました。
20歳に送りますのでお楽しみに☆
最後は
園内でおやつを食べ、のんびり遊びました。
短い時間でしたが、
久しぶりにみんなに会え
お母さんたちにも会え!!
嬉しかったです。
まだまだ、暑い日が続きますが、体調に気を付けて
小学校生活最後の夏休みをお過ごしください。
夏祭りが行われました。
7月18日(水)は、夏祭りが行われました。
かっこいい甚平やかわいい浴衣を着て、ワクワクした様子の子ども達・・・
少し夏祭りの様子をお伝えしたいと思います。
<カキ氷>
みんなの楽しみにしていたカキ氷!
今年はメロン味といちご味!
<お神輿>
みんなでワッショイ、ワッショイ!
ひよこ1組さんもお神輿を見て喜んでいました。
<うちわ>
桃組さんは、ドラえもん。菊組さんは、花火。菫組さんはひまわりとカブト虫。
桜組さんはミニオンでした!
1日暑い中ではありましたが、楽しい思い出になりましたね♪
事務所の先生方もお疲れサマでした!
<澤水>
お泊り保育が行われました!
7月13.14日で桜組さんがお泊り保育をしました。
園長先生の話もしっかりと聞けました!!
先生たちも各クラスにお手伝いで入りました。
まず始めは
カレー作り!巻島先生の話をきちんと聞いて
早速、スタート!!
上手に猫の手にして野菜を切りました。
切った後はお鍋に入れて
「美味しくな~れ」とお願いしました。
先生たちがみんなでカレーの盛り付け!
自分たちで作ったカレーは一段と美味しかったです!!
カレーの後はキャンプファイヤー
日の神様登場に大興奮のみんなでした。
お化け大会は怖かったけど楽しかったです!!
いろんなお化けがいました。
お化け大会で一日目終了。
2日目
スタートは外遊び、朝はカブトムシがたくさんいました。
給食の先生たちが朝から美味しい朝食を
作ってくれました!!
最後はホールで終わりの会
園長先生から「頑張りました!」の言葉を頂きました。
最後は元気に歌って終わりました!
最後のインタビューで楽しかったことを教えてくれました。
ぜひ、何が楽しかったか教えてもらってください。
はじめは不安そうな顔をしているみんなでしたが
帰るときは自信に満ちた表情でした!!
先生たちも一緒に過ごせて楽しかったです!!