Archive for goka

メリークリスマス!

11月18日 ガーデニングサポーターの皆さんが、園内を季節のお花でいっぱいにしてくださいました。先日飾っていただいたクリスマスの装飾と合わせて、一気に園内が華やかになりましたので、ご紹介します!

  

園庭の隅々までお花を植えてくださいました。

子育て支援センターの入り口にも可愛い装飾♡

いつも季節のお花と可愛い装飾で、楽しませていただきありがとうございます。子どもたちと一緒に、水やり当番がんばります♪

 

佐々木

 

 

 

無事に上棟式が行われました!

2021年11月18日に無事に新園舎の上棟式が行われました!

鷲宮神社の神主さんに来ていただきました。

  

当園の理事さん方にもご参加いただきました。

 

  

 

園舎の中はこんな感じになっています!!

 

なかなか、中の様子はお伝え出来ないので

少しでの様子が感じてもらえたらいいです☆彡

 

<事務所>

 

園舎建て替え工事通信(5)

園舎の建て替え工事に変化が!!
屋根がつきました!!!



たくさんの板が搬入されています!
いつもと違った角度から・・・

日に日に変化があり楽しいです♪
園に来園された際はぜひ生で見てください!!

<事務所>

菊組サンが権現堂公園に行って来ました♪

11月5日(金)菊組サンが園外保育で権現堂公園に
遊びに行って来ました。
公園の管理人さんに挨拶をして、先生と公園での
お約束を確認して自由遊び!!







たくさん遊んだ後は、「ありがとうございました。」と元気に
挨拶をして、バスに乗って園へ帰りました。

汗だくになる程、元気いっぱい遊んでいた菊組サン。
風もなくポカポカで公園で遊ぶのにピッタリな1日でした。

<事務所>

園舎建て替え工事通信(4)

園舎建て替え工事、11月2日の状況!

工事が随分と進み、ガラッと変わってきました!
柱が立ち、見え方に変化も。

大工さんたちが大きな木材を
運び、組み合わせてくれています。
よ~く見ると・・・

ドアのような窓のような感じに組まれています!!
これからどんな感じになっていくのか楽しみですね☆
インスタも合わせてアップしていくのでお楽しみに!!

<事務所>

桜組さんが羽生の水郷公園に行ってきました!!

11月2日、桜組さんが羽生にあります「水郷公園」に
園外保育lに行ってきました。

バスから降りると「いってきます!!」と元気に
手を振り、公園に向かいました。
公園に着くとまず、公園でのお約束をしました。

みんなしっかりと聞くことができました!!

早速!自由遊び!!


園にはない遊具にウキウキ☆ワクワク☆の桜さん。
一般の利用者さんや他園の園児さんもいましたが
お約束を守って仲良く遊ぶことができました!!
まだまだ遊びたいですが、園に戻る時間です・・・

いつもと違った場所でとても楽しい思い出ができました♪

<事務所>

ワイワイスポーツ 菫組

雨天の為、1週間後の10月20日(水)に菫組の
ワイワイスポーツが行われました。風がありましたが、
青空の下で行うことが出来ました。

開会式

徒競走「みんなが一番」です。

バルーン「power of the dream 」です。


親子競技「2人の気持ちを1つに!いろんなボール運びレース!」

親子体操「ね」です。

菫組の保護者の皆様、ご来場くださいました皆様、
ありがとうございました。
風が吹く中のバルーンは見事でした。
子どもたちの笑顔が輝いていました。

〈 吉井 〉

園舎建て替え工事通信(3)

園舎建て替え工事も日に日に変化しています。
2021年10月21日はこんな感じです!!

奥の方は板がひかれこんな感じになりました。
ここから右に行くと・・・

升目になっています。
板の下はこんな感じなんですね!!

以上、工事の進行状況でした。

だいこん畑 2021.10.21成長状況

だいこん畑の草取りが終わり
土寄せをしてきました。
桜組さんが蒔いた小さなだいこんの種がすくすく成長しています!!

このまま、ぐんぐん大きくなりますように☆彡
2021年10月21日のだいこんの成長状況でした。

ワイワイスポーツ 桜組

10月14日(木)、青空の下で桜組のワイワイスポーツが行われました。
桜組のお友達にとっては幼稚園・保育園の最後のワイワイスポーツです。

オープニングを飾るのは、
和太鼓「NHK朝ドラメドレー・五霞太鼓」です。

開会式

演技 体操発表「~想い~桜はきっとつながる」

親子競技「心をひとつにヨーイドン!」

競技「桜組対抗リレー」

閉会式

ワイワイスポーツを見に来てくださいました桜組の保護者の
皆様、ご来場くださいました皆様ありがとうございました。
子どもたちにとって、最後のワイワイスポーツ、沢山の
拍手での声援嬉しかった事でしょう。
子どもたちのたくましい姿を見ることができました。

<吉井>