Archive for goka

令和4年度入園式が行われました。

昨日の始業式に引き続き、今日は入園式が行われました。

お天気にも恵まれ、園庭の満開の桜の花びらが舞う中、
ピカピカの新入園児のお友達が登園されました♪


ドキドキ、ワクワクの楽しい幼稚園保育園生活の始まりです♪





園生活に少しでも早く慣れて、仲良く元気いっぱい楽しんで下さいね♪
どうぞよろしくお願いします。

<職員室:沼田>

令和4年度スタートしました!!

令和4年4月6日(水)進級式が行われました。


今までとは違うバスになったお友達もいる事と思いますが、
笑顔で挨拶してくれて、嬉しかったです♪
保護者さまに送迎して頂いているお友達の元気な顔も
見ることができて、とても安心しました。
これからも、楽しい思い出をたくさん作って笑顔溢れる
幼稚園・保育園にしていきたいと思っています。

明日は入園式・・・
満開の桜と共に、新しく入園するお友達に会えることを
職員一同、楽しみにお待ちしております♪

<職員室>

園舎建て替え工事通信(10)

園舎は建ち、子どもたちは新しい園舎で園生活を送っています★

でも、園庭や外回りは今も工事をしている状況です。

 

 

丁度、旧ホールの解体をしています。

今まで過ごした園舎がなくなるの少し寂しい気分になりました・・・

 

が!!どんな園庭になるのか楽しみです♪

令和3年度「卒園式」

3月19日にイリスホールで卒園式が行われました。

お天気にも恵まれて絶好の卒園式日和でした。

入園したばかりの時、まだ小さくて初めてパパママの元を離れ
不安で泣いてしまったり、大変なこともあったと思います。
今では大きなステージで堂々と将来の夢を発表できるくらい
立派に成長しました。

そんな桜組さんの姿にとっても感動しました。

出来ないこともたくさんあるこの状況の中で
桜組さんは、たくさんの感動を与えてくれました。
ありがとう♪

桜組のみんな、卒園おめでとう!!

山口

ありがとうパーティーが行われました!

3月15日、園のホールで

「ありがとうパーティー」が行われました。

コロナウイルス感染防止のため、いろいろ制限する中で

今できることを行いました。

最後には桜組さんから、感動のメッセージも・・・

さみしさと同時にランドセルを背負う桜さんたちの姿がが楽しみになりました。

 

<職員室>

素敵な花壇の完成です!

新園舎の新しい花壇が、色鮮やかなお花でいっぱいになりました。

登降園時には、お母さんと一緒に「きれいだね。」とお花を覗き込む

ほほえましい姿が見られます♪

お花を見ると、気分も明るくなりますね♪

園に向かう歩道が一気に華やいで、毎日歩くのが楽しいです!

ガーデニングサポーターの役員の皆さん、お手伝い頂きありがとうございました。

 

門の入口には、オリーブの木。

子どもたちの登降園を見守ってくれるシンボルの木になりそうです♡

 

佐々木

 

園舎建て替え工事通信(9)

2月もあと数日で終わり今年度も残すところ1か月となりました。

新園舎の工事も随分と進み・・・

 

駐車場側からの園舎

門までしっかりと出来上がりました!!

 

グリーンチップ側からの園舎

今までの園とはだいぶイメージの違う園舎になりました!!

園舎の中は・・・

まだ秘密です☆彡

園舎建て替え工事通信(8)

1月に入り、新園舎の外観にちょっとした変化が!!

テラスがだいぶ進みました。

 

 

ちょっぴり室内がのぞけるんですよ♪

 

 

毎日大工さんたちが頑張ってくれています☆彡

また、園舎の進行状況をお伝えしていきます。

 

<事務所>

初雪☃

明けましておめでとうございます。
明日7日(金)は始業式です・・・
2022年の幕開けですね!

今日6日は雪が降り始めました。初雪です♪
給食を食べ始めたころから、雪がチラチラ~っと降り始め、
子ども達は大喜び!!

刺すような寒さですが、体調を崩さないように気を付けて
過ごしましょう!!

明日は積もるかな・・・

園舎建て替え工事通信(7)

もうすぐで2021年も終わりですね。
園舎建て替え工事もだいぶ進み、24日の午後より正門の部分の
工事が始まりました。

大きなユンボがあり、オレンジのネットでくくられると
門がなくなってしまうんだなぁとさみしい気持ちになりますね・・・

工事が終わるまで、仮説の階段の利用をお願いします。

ご不便をおかけしますがしばらくの間ご協力よろしくお願いします。

オレンジのネットでくくられる前の園の門です。

年が明けるてからの園舎の変化が楽しみですね。
また、インスタとブログと合わせてお知らせしていきます☆彡

<事務所>