
7月6日(土)に七夕会(保護者参観)を行いました。
お父さんとお母さんと一緒の登園、甚平での登園と普段と違う様子に
涙のお友達もいましたが、最後まで頑張ってくれました。
【絵本の読み聞かせ・手遊び】


【日課活動】


【おやつ】スキムミルク

お父様、お母様には普段子どもたちが食べている手作りおやつの
”スイートポテト” ”キャロット蒸しパン”を試食していただきました。
【パネルシアター】
ゾウさんの帽子♪
「この帽子誰のかな?」

似合ってます♡


【親子製作縁日】



☆かき氷☆

どの味にしようかな?



【うちわ】




きらきらうちわの完成~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

【たこやき】

パックに詰めて

かつおぶしをかけたら

青のりと紅しょうがをのせて

パクリ!Σ(・□・;)

おいしそうでしたよね(^_-)-☆
【お面】
どっちにしようかな?

色々な表情のお面を着けてくれていました(*^-^*)
【金魚すくい】


赤い金魚さんをすくったよ♡

袋に入れて

黒い金魚さんをすくったけど・・・
ちょっぴり怖かったかな?
【わたあめ】
「たべてもいい?」のお声が・・・。
ふわふわしていて食べたくなっちゃいましたよね☆





【ヨーヨー】
”あお” ”きいろ”と好きな色を迷わず手にする子
どれにしようかな?としばらく悩む子
プールのお水で水遊びを楽しむ子と様々でした(*^^*)



ヨーヨーを受け取り降園
帰宅後も楽しみました。との言葉に嬉しかったです。

七夕会用(ちょうちん)を飾りました




