7月の作っちゃおうの製作を紹介します。


五味太郎さん作、おなじみの絵本。


「きんぎょがにげた」を読んだことある?


きんぎょを探すかわいい絵本で、


「どこににげた」「またにげた」がお決まり!


さあ、きんぎょ鉢を作っていきましょう!


タンポでカラフルな水玉模様をつけます。


赤、青、緑、橙の4色。いっぱい押してね。


小さいきんぎょの目。シールを貼ったら、


パーツの出来上がり‼


海藻、きんぎょを台紙に貼っていくよ。


上下左右、あちこち向いていて…


貼る位置によって動きが出るから面白い。


絵本の最後のページ「もう、にげないよ」
鉢の中で泳いでるみたいだね。



お兄ちゃんが製作中、お利口さんで待ってたよ。

夏らしい製作になりました。
梅雨が明けて猛暑日が続きます。
熱中症に気をつけてくださいね。
きんぎょがにげた💦
Category: 活動の様子
