10月5日(月)と6日(火)は手作りキッズの日でした。
 
 
 
 
 
 
来館してくれたお友だちを紹介していきますね。
 
 
 
 
 
 
今回のでんでん太鼓は紙皿を利用して作りました。
 
 
 
 
 
 
➀好きな塗り絵を選んでもらったら、クーピーで色塗り。
 
 
 
 
 
 
➁二枚合わせの紙皿の中央に出来た塗り絵を貼ります。
 
 
 
 
 
 
➂紙皿の縁はビニールテープでカラフルに装飾していきます。
 
 
 
 
 
 
➃ビーズに紐を通して、紙皿に結び付けたら完成です。
 
 
 
塗り絵は濃い色を出すのが少し難しかったかな?
 
 
 
 
 
 
 
ビニールテープを切るお手伝いが出来たお友だちもいたね❤
 
 
 
 
 
 
でんでん太鼓で遊んだことありますか?
 
 
 
 
 
 
割り箸を軸に左右に動かすとビーズの弾ける音がきこえるよ。
 
 
 
 
 
 
手首のひねりが少し難しいけど、遊んでみてね♪
 
 
 
 
 
 
みんな可愛らしい作品ができました。
 
 
 
 
今回初参加の双子ちゃんのママ。
おばあちゃんと遊びに来てくれました。
お膝の上で製作している様子が微笑ましいですね❤
 
 
全員分ではないのですが、今回の作品の一部を紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
沢山のお友だちが遊びに来てくれて嬉しかったです。
15日(木)と21日(水)はお話会がありますので、
こちらも是非遊びに来てください。
中井♪
Archive for 2015年10月8日
でんでん太鼓を作ろう!
	Category: 活動の様子
	
			