みなさん、こんにちは!
暑い暑いと思っていたのが、朝晩と日中の気温差を感じる
季節となりました・・・体調を崩しやすい時期でもありますの
で気をつけて過ごしましょう。
● ● ● ● ●
さて、食欲の秋!どんぐりキッズでもお弁当持参でランチを
していく親子さんが増えてきました☆

遊びの合間のホッとする時間でもあるようです♥

お外で食べるとお家で食べない物も食べれちゃうとか・・・
場所が変わると気持ちも変わるのかな(*^^)v

コンビニやマックなどで手軽にランチするお友だちも♪

戸外にでてのお弁当に最適な時期・・・もりもり食べて
たっぷり遊んで元気!元気!

お弁当を広げながら親子同士やお友だち同士との交流を
もてるのもランチタイムの良さのひとつです。

みなさんも、是非どんぐりキッズでランチしませんか!
ー小松ー
Archive for 2013年9月30日
どんぐりでお弁当を食べよう!!
✿フラワープレートをプレゼント✿
9月11日(水)~13日(金)の3日間。
行事イベント「フラワープレート」作りが行われました。


敬老の日にちなみ、日頃お世話になっている祖父母の方に
プレゼント作りをしました。


紙皿に折り紙をちぎってのりで貼っただけですが・・・
どうですか?ステキですよね♥


よ~し!やるぞぉ~!やる気満々のお友だちです☆

今回のフラワープレートはちぎり絵の製作を取り入れて
みましたが、イベントでは初めての試み!!


子供たちには、ちょっと難しいかなぁーと思っていましたが
以外や以外!!


ちぎるのだぁ~い好き♡“ビリビリビリッ~”

大きくちぎったり、小さくちぎったりみんな楽しそう!

のりも感触が嫌な子もいるかなぁーと思っていたのですがー


ぬりぬり・・・ペッタン☆平気だよ!


ほらっ、上手でしょう☆


子供たちとママの気持ちがいっぱいつまったプレゼント♥


みんな、上手に出来上がってニコニコ顔!(*^^)v


「おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれるかなぁ~♥」


小さなお友だちはママが製作!早くママと一緒に作りたいな・・・♪

どんぐりキッズでは、月の行事にちなんだイベントも行なっ
ています。10月は「ハッピーハロウィン」です。
詳細はどんぐりキッズホームページ“イベント情報”をご覧
下さい。お待ちしています!
ー小松ー
小さなお話会に遊びに来てね!
8月26日(月)と9月9日(月)は小さなお話会のイベントが
行われました。

両日共、たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
まず始めは・・・
子どもたちも大好き♪“やさいのうた”の手遊び☆

と、テンポがよくみんながノリノリの“くるくるくるっ”♪の手遊び

そして、9月からスタート!リズム遊び・・・“バスにのって”♫

「バスにのってゆられてる♪ゴー!ゴー!」
親子でのコミュニケーションを取り入れながらお話会が始まります。
さて、両日の内容は下記の通りです。
8月26日(月)はパネルシアター♥

9月9日(月)は紙芝居と絵本の読み聞かせ♥

年齢が低いお友だちは、紙芝居と絵本両方を集中して見る
のは大変です。1つでも上手に見れたらほめてあげて下さい。
最後はみんなで元気に体操ヽ(^_^))((^。^)ノ
「たけのこ体操」や「勇気100%」「サンサン体操」等
幼稚園や保育園でも踊られている体操を紹介!!

初めはちゅうちょしていたお友だちも、元気いっぱい(*^^)v

どんぐりキッズのお話会の雰囲気が伝わりましたか?
短い時間ですが、お話会に遊びに来て一緒に楽しい時間を
過ごしましょう。
次回は9月18日(水)午前11時からです。
詳細はホームページイベント情報をご覧下さい。
ー小松ー
牛乳パックでカスタネット♪
9月3日(火)~6日(金)の4日間、手作りおもちゃのイベント
が行われました。


今回はゆるキャラでお馴染みの“くまモン”をモチーフにした
カスタネット♫✩を作りました。


カスタネットの音は、ペットボトルのキャプを利用♪

テープでしっかり止めたら、たたいてみましょうー

“カッカッ♫”かわいいらしい音がでました♥

くまモンの目や耳やほっぺはシールを貼りました。

「どう?上手に貼れたかな?」

シールが貼れたら、次はくまモンのお顔を描きます♥

くまモンのお顔描きはママたちが少々苦戦していた様子・・・

顔のバランスが難しいね・・・。

でも何の戸惑いもなくササッ~と描いちゃう子どもたちは

ちびっ子画はくさん!!すごい(*^^)v

中には、お顔以外にもあいている場所にお絵かき!


それぞれ個性豊かな表情のくまモンが出来上がりました☆ミ


よ~く見ると、お友だちの表情に似ていませんか?(o^-^)

小さなお友だちはママが頑張りました\(*⌒0⌒)

先週は、雨が降ったり止んだり、雷がなったりのお天気でしたが

たくさんのお友だちが遊びに来てくれました♥

本当にありがとうございました!(感謝・・・感謝です♥)

また遊びに来て下さいね♪

ー小松ー
~アンパンマンコイン入れ☆~
先週8月21日(水)~23日(金)の3日間、手作りおもちゃ
“アンパンマンコイン入れ”のイベントが行われました。


イベントでは子どもたちが色々な教材に触れるよい機会!


また、ママとのコミュニケーションの時間♥


さて、コイン入れといってもわかりやすく言えば「貯金箱」!


それぞれが、表情豊かなアンパンマンを作ってくれました♪


そうそう、貯金箱にはコイン(お金)が必要不可欠ですね。


ぬりえをしてかわいいコイン(お金)も作りました☆ミ


自分だけのお金!どんな色にしょかなぁ?

コインはアンパンマンの口から入れて遊びます☆ミ

「上手に入れられたかな・・・?」

今回も描いたり、切ったり、貼ったり・・・

みんながんばりました(*^^)v

ステキなコイン入れができて、この満足気な笑顔☆


お家でも遊んでくれたら・・・先生うれしいなぁ♥


次回のイベントも是非遊びに来て下さい。
ー小松ー
