令和4年度最終となった
誕生カード作りイベント!

3月生まれのお友だち~
お待たせしました!

参加されたお友だちのママからは
「やっとですね💦」と苦笑い😊

今回は姉妹での参加や・・・


お誕生日イベントに合わせカッコいい
服で参加してくれたお友だちも😉👍

誕生カードには年齢の数字を貼り
名前・生年月日を記入!


飾りのお星さまシールも自由に
貼っちゃいましょう☝


身長体重をはかるよ!大きくなっ
てるかな⁈


次は手形✋何色にする?
好きな色でペッタン!!


最後は記念の写真・・・📸


ニコニコのお顔が撮れるまで
先生たちも頑張るよ~😅


今年度もたくさんのお友だちに
手作り誕生カードをお渡しする
ことができました!

お友だちの思い出となる1枚に
なっていただけたら嬉しいです。
健やかな成長を願っています✨
Archive for 2023年3月19日
おめでとう!バースデーカード作り🎉
しろくまのパンツ
2月の作っちゃおうは「しろくまのパンツ」



寒い季節にピッタリでしょ❣



裸のしろくまにパンツをはかせるよ。



絵本の「しろくまのパンツ」がモチーフです。



本当は白のパンツですが、



今回は好きな色のパンツを選びました。

カラフルな色で迷っちゃうね。



シールを貼ってパンツに柄をつけましょう。



シール貼りは集中して製作が出来ました。



画用紙の線に沿って切ったら準備OK!



ママと一緒に気を付けて切ってね。



目や鼻、手、パンツを貼っていきましょう。



手の向きで動きが出ておもしろいですね。



ハートを抱っこしたり、頬杖をついたり、


いろいろなしろくまさんになりました。


シールをまっすぐ貼って青虫になっちゃった😊
発想が凄い!

3月に入って温かな日がふえてきました。
みんなで春を感じましょうね✨
沢山の参加ありがとうございました。
親子でおひなさま製作✨
今年も「ひな祭り」にちなんだ
イベントを行いました!

親子製作“作っちゃおう!”
おひなさま製作🎎



製作中のお友だちの様子を紹介
します😆



今年は…まん丸フォルムのかわい
らしいおひなさま!と



手形を使った🌸ぼんぼり🌸



ぼんぼりのスタンプの色は何色に
する?



おひなさまの着物の模様も色々
あるよ!好きな色を選んでね😉



さぁ、選んだらどんどん作っちゃおう!


おひなさまの顔はどんなお顔?


目とほっぺはシールで、口はお絵描き
で仕上げます✨



シールの貼る位置や口の描き方で
表情も色々😊



みんな集中してるね!すごいな👍



毎回、小さなお友だちの参加も増え
てきました❣



手形をとるのも少しづつ慣れて
きたかな😅!



わ~っ!みんなの頑張りが伝わって
くる素敵な作品だね😉



毎月の製作イベントへの参加が・・・
お友だちの自信や


楽しさに少しでもつながってくれて
いるとうれしいな!


令和4年度の作っちゃおう!
「おひなさま製作」への参加








ありがとうございました😊








みんな!だいすき💖😃
2月のお誕生カード作り💞
寒い中、来館頂きありがとうございます😊
カード作りの様子を紹介します!
お名前と生年月日を記入していきます。

身長体重を測定して手形足形をとります。

泣かずに出来てすごいすごい🎵

写真を添付したら完成です☆彡

カメラ目線を下さいな~。

にっこり笑顔でイイ感じ💗

一瞬を逃さないように📸

ハイポーズ✨

体全部を切り取り、添付していました。
遊んでいる様子が伝わります。

NEWバージョンのカードのお友だちも。
2年続けてありがとうございます。

誕生日を迎えたお友だち、おめでとうございます❣
成長の記念にして下さいね。
「ハーフバースデーのカード作りできませんか?」
との声に答え、急遽カードを用意しました。

出生時と現在の身長体重の記入欄があり、

手型を押して、写真を添付で完成です✨

表紙には『1/2』とベビーの可愛いイラスト。
令和5年度からハーフバースデーのカード作り
のイベントを予定しております。
詳細はイベント情報でお知らせします。
参加されたお友だちありがとうございました。
