2月26日は小さなお話会の日。

今回も沢山の親子さんに
参加して頂き感謝です!

さぁ…楽しく元気にお話会を
始めましょう😊

担当は中井先生と小松先生
スタートはパンダウサギコアラ

次はとんとんとんひげじいさん

おなじみの手遊びにお友だちも
ママもノッテきましたよ❣

今回初めての「てんぐのはな」
の手遊びは🎶

小松先生のまねっこしてね😉
あれ!?ハンカチがでてきたよ

わぁ~魚に変身🐟✨
さかながはねて♪の手遊びだよ

魚さん…いろんなところに
くっついちゃったね❢❢

続いて中井先生のだよ😁
今日はどんなお話しかなぁ~

絵本「しろくろいろいろかく
れんぼ」

白と黒をテーマの楽しい
しかけ絵本。

おにぎり、アイス、牛などが
いろいろ登場しました📖
紙芝居は「バナナがいっぽん」

バナナを知らない動物さんたち

「これはなんだろう?」って
考えるお話しでした🍌
最後はパネルシアターです
今回は「ねこのお医者さん」

ねこのお医者さんはどんな病気
も気合だけで治しちゃう…

ちょっと変わったお医者さん😸
ケガや病気をした動物さんが
やってきましたよ・・・

みんなで一緒に気合をいれるよ
「にゃ~!」

だれでもよくなる~すぐに
よくなる「はい!おだいじに」

リズミカルな曲調も覚えやすく
とても盛り上がりました(^^)v
~小松~
