11月1日(金)は小さなお話会の日…
沢山の親子さんが参加。

今回も医療大学の実習生の学生さんも
参戦してお話会のスタートです♥

手遊びはママと一緒にノリノリ✨

♪トントントンひげじいさ~ん

小さなお友だちも上手です(^^)/
次は♫やきいもグーチーパーだよー🍠

ほかほかほかほか…アチチのチィ~

お芋の美味しい季節ですね(^^♪
ここで実習生の先生と小松先生とで
「大きなお芋」のミニシアターです👍

「先生がまいたお芋の種から~🌱」

大きなお芋ができたよ~!!
~お芋を引っ張る先生!~
「よいしょ!ぬけません🙅」

よし!お手伝いしてくれるお友だち
集合!

「よいしょ!わ~っ、ぬけたよ!」
やったぁ~バンザ~イ🙌
お友だち!ママたち!

つたない寸劇にお付き合い頂き
ありがとうございました😓(笑)
続いて中井先生の絵本「ぴんぽーん」
と紙芝居「はしれ!とびだせ!
まちのくるま」です☆彡

「ぴんぽーん。ここは誰のお家
かな?」

「みんな、わかるかな?お姉さん
先生もわかる?」

お友だちとあてっこしながら読み進
めます。

まちのくるまは新幹線や消防車など

お友だちの大好きな乗り物がいっ
ぱい🚙とっても面白かったね😉
最後は小松先生のパネルシアター
「いぬのおまわりさん」です。

🎶まいごのまいごのこねこちゃん

お歌をしっているお友だちは一緒に
歌いましょう☆彡
今回のお話会はいかがでしたか?

お話の後はお友だちと一緒に楽しく
お弁当🍙「いただきま~す(๑´ڡ`๑)」
🌟実習生の先生たちもお疲れ様でした。
~小松~
