やっと梅雨明けになりそうですね。
急な気温の変化に気を付けて下さい☆彡
7月の製作キッズは「くじら🐳」です。
製作の様子を紹介していきます。



今回は潮を手形で表現してみました\(^o^)/



ちょっと、ドキドキして手形をとったお友達もいましたね。




反対に、手形楽しいなぁ…と笑顔のお友達もいましたよ!




手形は、指に沿って切ってもらいました✂



目玉シールと口の画用紙を貼ってあげると可愛いね❤




海の水は、ビニール紐を貼って表現してみました!



光の反射もあって、波っぽく見えるでしょ🌊




手形を貼ってお絵描きしたら完成です。




お兄さん、お姉さんは、手形が大きいね。
画用紙いっぱいギリギリセーフ✋




小さなお友達は、ママとの共同製作で頑張りました。




お絵描き、糊付け、積極的!
自分でやりたい気持ちがいっぱいでしたね。




くじらの潮を吹いている穴は、鼻だって知ってましたか?
だから、潮の正体は空気(呼吸)なんですって(^^)/




沢山のお友達の参加、ありがとうございました❣


8月の製作キッズは「すいか」を作ります。
お楽しみに~。
~中井~
潮吹きくじらになっちゃった!
Category: 活動の様子
