5月8日(火)・9日(水)は製作キッズ「きんたろう」
のイベントが行われました!

5月のこどもの日にちなんだ今回は
手形がメインの製作ということもあり


沢山の親子さんが参加してくれました!
「さぁ、手形をとりましょう!何色にする?」


「私はピンクがいい!僕はオレンジにする!」


「みどりが好き!私はあおが好き!」


それぞれに好きな色で手形をとりましたよ。
笑顔あり・・・涙ありのにぎやかな手形とり♫


かわいいベイビーちゃんたちも上手に
手形がとれました!


なんて小さくかわいい手なんでしょう♥癒やし♥


さて次は、きんたろうのお顔作りです。


まゆ毛の貼り方できんたろうの表情が
違って見えておもしろいですね☆ミ


元気なきんたろう・・・強そうだね!


笑ってるよ♪かわいいね!


おーい!なにか呼びかけてるみたいだね☆彡

最後はきんたろうのトレードマーク腹掛け!


手形を切り抜いた際の余った余白を使い
ママたちに手作りして頂きました。


腹掛けの中には「金」の文字を使って
作ってくれたお友だちや・・・


子どもの名前を書きいれたり・・・


腹掛けの形を三角やアンパンマンの顔にしたり


お花や名札の形にしたお友だちも・・・


他には星型やハートの形・・・


ママたちのナイスアイデアに感動です❣


また、今回は兄姉の参加もあり皆さんに
喜んでもらえたイベントになりました☆彡


後日、きんたろうを姉妹で製作したママより
お家で飾っていますというお話しを聞きました。


その際、手形の色(ピンク)は「ドスコイ!」と
力強く見えて、青色は「おっ・・・」と少し引き気味
に見えるんですよ!とのこと☺

発見!!面白いですね♥♥
製作したお友だち!是非今一度作品を
見返して見ては・・・♪
6月の製作キッズもお楽しみに(^^)v
~小松~






